
4ヶ月半の赤ちゃんの肌荒れが改善せず、自身のケア方法に不安を感じています。日中はベビー用石鹸で洗い、軟膏を塗布し、汗取りパットと肌着を着用。夜は湯船で洗い、同様のケアをしています。
こんばんは(*^^*)
4ヶ月半のママです‼︎
我が子の肌が荒れていて>_<
医師に処方してもらった軟膏塗っていますが良くなりません。
私のケアの仕方がいけないのか…?
助言していただけるとありがたいです!
朝、シャワーのみ全身ベビー用の石鹸で洗う
軟膏塗布
家では汗取りパットに肌着1枚
寒暖の差が激しいので
タオルケットで調整しています。
暑い日は窓全開
それでも暑い場合は除湿したりしてます。
昼出かけて帰ってきたら
濡れタオルでぽんぽん拭いて
着替え
夜は湯船使って身体も洗って
軟膏塗布
肌着1枚と汗とりパットのみで寝ます。
タオルケットかけて寝ます。
肌着は頭からかぶせてお股の所がボタンで留められるのを使用しています。
- のあ

るりママ
我が子も初めは顔の肌荒れが酷かったのですが、バセリンを塗るようにしたらだいぶ綺麗になりました(*^◯^*)
顔のみなので体はやったことありませんが(´・ω・`)

ぴーちゃん
洗いすぎも体の油分を流してしまうので良くないのかなぁと思いましたが、病院の指示ですか??
あと柔軟剤使ってます?意外と柔軟剤の刺激だったり、洗濯洗剤変えると良くなったりしますね〜😓

のあ
体は綺麗なんですね♡
我が子は顔は綺麗なんですが、
胸とお腹と背中がひどくて>_<
一見肌綺麗そうに見えても脱ぐとびっくりされます💦

momota2525
うちも、湿疹がびっしり出来てお薬もらって塗ったけど効かなかったので、試しにオムツかぶれとかアセモに効く市販のポリベビー塗ったら凄く綺麗に治りました´◡`
うちの子にはそれがあってたみたいです´◡`

のあ
病院でワセリンとステロイド処方してもらったのですが
軟膏を塗る前は綺麗に洗ってほしいと言われました>_<
さらさベビーは我が子には合ってなくて
今はアラウベビー使ってます!
今は赤ちゃんの洋服やタオル、私の洋服も同じ洗剤にしてます!

のあ
病院でワセリンとステロイド処方してもらったのですが
軟膏を塗る前は綺麗に洗ってほしいと言われました>_<
さらさベビーは我が子には合ってなくて
今はアラウベビー使ってます!
今は赤ちゃんの洋服やタオル、私の洋服も同じ洗剤にしてます!

のあ
病院で処方されたのが効かなくて市販のが効くとは!
市販のお薬もすごいんですね!
今度薬局行った時ポリベビー見てみます(*^^*)

twinママ
お子さんにはその軟膏が合ってないのかもしれませんね。
勝手に止めたり、他のものに変える前にもう一度診てもらったほうがいいと思います。
それか違う病院で診てもらうかですかね。
コメント