
最近疲れが取れない。体調管理のコツを教えて欲しい。残暑対策や体調管理の工夫をシェアしてください。
今年の夏が暑過ぎたせいなのか、夏の疲れが出ているのか、最近ちゃんと身体休めているつもりが全然疲れがとれません💦
毎日身体が重いし、ぐったりしちゃっています😂
皆さんはどうですか?
体調管理なにか工夫していますか?
教えてください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まだまだ残暑が厳しい季節ですが、皆さんはどうお過ごしですか?⛵
今年の夏の思い出や、暑さに対抗するための体調管理のコツなど「コメント」していただけるとうれしいです✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
🌸投稿の主旨に反する回答やママリコミュニティガイドラインに反する回答は、運営事務局にて削除する場合がございます。
- ママリ公式

はじめてのママリ🔰
同じく、疲れとれないです💦
私は睡眠時間確保出来たら、少し軽くなるので
「あっ!この疲れ具合はヤバいな」
って時はパパに子供まかせて
思いっきり朝寝坊してます😁
独身の時は、スーパー銭湯に行き温泉と岩盤浴して夜ぐっすり寝ると、全回復してました😚

ママリ
私も疲れが取れません😓
お酢を意識して取っています!

唐揚げ
私もこの暑さが終わればちょっとは楽になるのかな?って思っています。
わたしは土日はもうお昼寝してます。
AMは出かけてランチ外食し、PMはもうお昼寝タイムです😂笑
それでなんとか1週間、働けていますw

はじめてのママリ🔰
下の子の夜間授乳で起こされてるし、8月は家族全員すごろくのように体調不良…。
家の中と外での気温差にも疲れるし、グッタリしてます…。
クーラー無しで早く寝られる季節になってほしいです💦
アリナミンやキューピーコーワ、鉄分などその日の体調で飲んだりしてます!

アイ
わかります、、
この暑さに加えて夜間授乳、昼間の抱っこなどでだるさと寝不足感が抜けません😭
ぬるいお風呂に長めに浸かる、ゴハンはちゃんと食べる!ですかね☺️🌈

ママリ
私は、なぜか便秘になってしまっています。いつもは2〜3日に一回は出るのに、もう6日出てなくて。
暑いと便秘になるのかなあ🤔
体調管理は…なかなかできてないです💦
水分不足と運動不足かなあ。

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…
同じくです。
寝ても起きても怠い仕事から帰ってソファーで座るとしばらく動けない。

はじめてのママリ🔰
体がダルいです😭
お出かけする気になりませんね🫠

ちー
私も、毎日疲れが取れません。
今年は転職して、メインが外回りなのが一番大きいですが、もう暑さにやられて、この夏のバテようは、過去イチです。。。
私は、体調管理の工夫はほぼできてませんが、とにかく毎日、体力削ぎ取られるので、時短飯、家事の頻度を減らす、早めに寝る……しかやれてません。

かすみ
毎日めちゃくちゃ身体だるいです。
仕事へ行き、夕方からは子供の習い事の送迎。
帰宅してからは夕飯の支度や片付け、子供の寝る準備。
一息つける時間0です…
無理せずお休みの日にお昼寝して体力回復させてます!
時間があればですけどね
後は多めの水分補給ですかね(^^)

おさき
私も多分そうです。旦那と子どもは熱が出てました。(コロナとかではなくただの夏風邪)
私は頭痛、肩こりに加え、でかいヘルペス?ができてました😓
しかもなかなかぐっすり寝付けず…。
辛いですよね。

日月
休みの日のお昼寝は欠かせません😂💕
エアコン入れてると芯から冷やされるから、逆にエアコン入ってない部屋が気持ち良すぎたりするので、たまに温まって、また冷やしてーってしてます。
あと、子どもたちが何と言おうと、必ず湯船に浸かって、頭まで沈んでます👻
暑さで食欲は落ちがちなので、ビタミンや鉄分などのサプリも取り入れてます。

はじめてのママリ🔰
主婦なんですが…
対策というか、今年は冷たい水分を摂ってないのであまり夏バテになってないです!
水は常温、朝はホットココア飲んでます☺️
朝と夕方は子供達と外で自転車乗ったりして汗だくになってます!
体冷やすと外の暑い空気で余計に疲れるみたいなので😆
-
はじめてのママリ🔰
今年は思いの外、真っ黒に焼けました!
冬に戻るかな?てぐらいです🤣- 8月25日

はじめてのママリ
エアコンで冷えて血行不良なのか、首がとても痛いです😣
湯船に浸かってリセットしてます!

ままり。
同じく暑さで朝から何もしてなくてもどんより疲れてしまっています💦
ちょっと何かしただけで汗が出て疲れますよね😭💦

マミー
毎日疲れとれません!
お仕事されてる旦那とやらは、子どもの寝かしつけと称して昼寝。
30分してみたら上の子起きてて下の子泣きすぎて大汗😱
日曜も仕事行ってくれ。。
と思いつつオロナミンCとかで元気出してます🤣
でもやっぱりこれからは自律神経整えるのにタンパク質!
朝から20グラムって卵1個で余裕と思ってたら6グラムしかないという衝撃でした😱
タンパク質頑張ろうと思いました😊

いくみ
私は、和食中心(煮炊きするおかずと玄米と白米を同量で炊いたもの)で間食なし(甘いと感じるもの全て)で乳製品も無し、油を使った食品も無し、そして、なるべく生活の中で歩くように心がけてたら、1年で9キロ痩せて、疲れにくくなりました✨

ポポニャン★
季節の変わり目もあるかなぁー🌻~🍁
心地良いと思える風とまだ対応出来ない秋の風~🍃
心も体も追い付かない…子供の成長、変化、日々の事件〰️💣️💥
旦那様のオカシタいろいろ「飲み会🍻朝まで連絡なし❌疲れた😖💦連絡シロヤァー👊😠」
などなど🤣親になるって凄い⤴️⤴️「ママも子供になりたーい🤩アッハッハ🎶」

息子は支援学校小1🔰(40代)
睡眠時間を多めに取ることを心がけてます。前の晩に寝られなかったら、短時間だけ昼寝するようにしてます。

はじめてのママリ🔰
疲れすぎて逆に寝れなくなって悪循環です💦
クーラー効いてる部屋でも抱っこしてあやすと汗だく💦

はじめてのママリ
毎日湯船に浸かってます。
寒がりなので、子供に合わせてクーラーつけて、布団被って寝てます。
あとは毎日マルチビタミンとビタミンC、ビタミンE、カルシウム、鉄のサプリメントを摂ってます。
食欲バリバリあるので太りました…
以前テレビで、夏バテには鶏胸肉に含まれるイミダペプチドが良いので、朝から鶏胸肉食べると良い、とやってました。

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかる🥲休んでるつもりでも全身バキバキ
ホルモンのせいか汗ドバドバ😂
1日でいいから温泉とかでゆっくりしたい〜

えびせん
分かります!最近すごく怠くて💧
暑くて上の子の登降園しか外出ない日もあるので、筋肉無くて冷えやすいとか血が巡らないとかあるかもと思って、ヨガ辺りから始め…たいと思ってます←
コメント