
コメント

ままり
引越しは賃貸ですか👀?
引越しの距離にもよりますが
まずは住むエリアの決定ですかね🤔
保育園入らないと復職できないので
(転職するにしても)
引越しエリア決め→保活→職探し
ですかね👀?!?!
保活は今の職場に復帰予定か
求職中としてやるかで
点数違う?かと思いますが…

まめ
まず引越しをどうするか決めるしかないのかな?と思います。
とりあえず初めての保育園はいま住んでるエリアで保活するのか、それか引越し先で保活するのかが重要なので…
引越しを先にするとなったらとにかく物件探し(スーモやホームズだと近隣の保育施設も見やすいです)保育園がどのくらい周りにあるかで物件選びをして、その物件から通える範囲で転職先を選んで応募したりするようになると思いますよ!
私も同じことでめちゃくちゃ悩み、復帰するのとても苦痛でしたが育休明けいきなり知らない所で新しい仕事する方が厳しいかなと思いとりあえずその時住んでた地域で保活して保育園決めてから復帰しました。
働きながらも辞めようかなと思いつつも毎日あっという間で、もうすぐ復帰して1年です😅
そして結局隣の市にマイホームを買い、今月末引越します。市が変わるので転園になり絶賛保活中です😅
そして今度こそ辞めようと思い転職活動も同時進行してます笑笑
辞めちゃうともちろん戻れなくなるのでまずは元いたところでワーママとしての経験を積んでからでも遅くないと思いますよ🫡
-
ママリ
貴重な体験、ご意見ありがとうございます!ゆっくり育休過ごすはずが転職、引っ越し、保活が頭の中を駆け巡りパンクしていたところでした🥲
あんなに戻りたくないと思っていた職場ですが、「いきなり知らない所で新しい仕事する方が厳しい」「まずは元いたところでワーママとしての経験を積んでからでも遅くない」の言葉がとても刺さり、現在の職場で頑張ろうと背中を押されました🙏✨
本当にありがとうございました🙇♀️- 8月8日
ママリ
賃貸です!
わかりやすく順序立てていただきありがとうございます😭✨
保活の勉強不足なので、点数などの意味がまだわからず、その点など含め情報収集がんばります🙏✨
回答していただきありがとうございます!