
コメント

マァム
私もコミュ症かもです!
娘を楽しませるために行ってるので話しかけられたら話す程度で気にせず二人の世界で遊んじゃってます!!

rockimpomama
質問返しでスミマセン…💦
『コミュ症』ってなんですか?
-
ニャンたち
ごめんなさい...
何となく知ってるだけなんで引用しました 笑
コミュ障(こみゅしょう)とは、コミュニケーション障害の略である。 実際に定義される障害としてのコミュニケーション障害とは大きく異なり、他人との他愛もない雑談が非常に苦痛であったり、とても苦手な人のことを指して言われる。
ってことですf(^_^;- 4月14日

mer
分かります! 何を話したらいいか分からないです(><) ママグループが羨ましいけど怖いなって思います。
-
ニャンたち
家では「他のお母さんはどうしてるんだろう?」とか色々あるのに、いざ支援センター行くと何も出てこなくなっちゃいます(--;)
子供は平気で他のお母さんに抱きつくのに 笑- 4月14日

真珠
私は私自身がコミュ障で、子供もコミュ障にしたくないための義務感でしかたなく支援センター行ってます、、
子供が4ヶ月くらいから通ってますがママ友もずーっと出来ずです、、
仲良くなりたい!と思える人が1人もいません😓
正直子供の事がなければほんとに行きたくないです笑
毎回ストレス半端ないです😓
行ったら行ったで子供が楽しんでるのは良いけどこちらはドッと疲れて次の日は1日引きこもります😵
-
ニャンたち
返事遅れてすみません...
私も義務感って感じですね...
子供お構いなしにどんどんハイハイしまくってそれをひたすら追いかけて終わりです笑
私も話は聞けても仲良くなったらなったでちょっと面倒臭いとか思っちゃいますね(^o^;)- 4月17日
ニャンたち
私も話しかけられたら話す程度です...。本当はたくさん話を聞きたいんですけどね(^o^;)
うちも子供の後を常に追いかけて終わりです笑