
コメント

ひまわり
旦那が自転車屋さんです。
この自転車は安全基準適合車の審査を取ってないと思うよ〜〜って言ってました。
なので、子供を乗せるならそれを踏まえて検討した方がいいと思うよって言ってました。
ちなみに安全基準適合車しか旦那のお店では扱ってないみたいで乗り心地とかは分かりません。
ひまわり
旦那が自転車屋さんです。
この自転車は安全基準適合車の審査を取ってないと思うよ〜〜って言ってました。
なので、子供を乗せるならそれを踏まえて検討した方がいいと思うよって言ってました。
ちなみに安全基準適合車しか旦那のお店では扱ってないみたいで乗り心地とかは分かりません。
「自転車」に関する質問
ギュットクルームの純正の自転車カバーを 雨予報の日だけ自転車本体に掛けてるのですが カゴの部分に雨が溜まるのですが溜まりますか?? (カバーの上から雨がかごに沿って溜まる) 被せ方が良くないのでしょうか?💦
上の子自転車乗れなすぎてどうしようって感じです💦 去年まで補助輪つけて乗ってて さすがに小学生なったしなと外しましたが、 練習して3日目になりますがまっっったく乗れず。 荷台抑えて慣れさせたいですが、 子供用の…
【保育園送迎時のレインコートについて】 4月から保育園送迎は自転車が必須になったので レインコートを新調したいんですが オススメありますか? 保育園が自転車置き場屋根無し、 2階に上がらないといけないので レイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みぃママ
コメントありがとうございますm(_ _)m
それは重大な情報です。
やはり高くても子供を乗せるのでしたらメーカー品がいいですね。
この自転車はやめておきます。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ひまわり
サイマが扱っているブリジストンとかパナソニックとかなら問題ないので、サイマ自体が悪いって意味ではありません!
みぃママ
わざわざありがとうございますm(_ _)m
メーカー品なら安全基準適合車を取ってるって事ですね。
分かりました^ - ^
ひまわり
BAAマークとかSGマークとかが付いてるのが安全基準適合車らしいです!
それが付いてるかサイマに聞いてみたら確実です!旦那が見てくれた限りではリミニには付いてないとは言ってましたが、見落としたなら申し訳ないのでΣ(-᷅_-᷄๑)
みぃママ
いえいえ、わざわざ見てくれたんですね。
感謝します。
ご主人にお伝えください。
自転車を通販で買う時も、お店に問い合わせてみます。
その方が間違いないですね。
やはり子供を乗せるのに安心できる自転車がいいです。
ひまわり
やっぱり、そのマークを取得するにはかなりのお金がかかるみたいで、取得しなければ安く販売出来るし、取得しなくてもちゃんとした物を売っている所もあるみたいですが、やっぱり安かろう悪かろうもあるみたいです。
マークを取得するには70位の検査項目を全てクリアしている物なので高くはなりますが安心です。
自分1人で乗るなら取得してなくても自己責任という事でいいですが、子供が小さいと心配ですよね。
素敵な自転車が見付かるといいですね!
みぃママ
何度も返信ありがとうございますm(_ _)m
自転車でも命を預ける乗り物なので、やはり安心をお金で買います。
厳しい検査に受かった自転車なら安心して乗れます。