
年少さんの屋外プールはどんなものを用意したら良いですか?浮き輪しか持っていません
年少さんの屋外プールはどんなものを用意したら良いですか?浮き輪しか持っていません
- はじめてママリ🔰
コメント

ちゃむ
オムツが外れてない場合は水遊び用オムツ
帽子
日焼け止め
サンダル
水筒
(ラッシュガード)
(水鉄砲)
(ビーチボール)
ですかね?🤔
年少さんの屋外プールはどんなものを用意したら良いですか?浮き輪しか持っていません
ちゃむ
オムツが外れてない場合は水遊び用オムツ
帽子
日焼け止め
サンダル
水筒
(ラッシュガード)
(水鉄砲)
(ビーチボール)
ですかね?🤔
「子育て・グッズ」に関する質問
3回食で1回スキップすることってありますか? また、どのくらいの頻度でスキップすることがありますか? 今週末遠方に出かける用事があるのですが、 2回目の離乳食の時間と移動する時間がどうしても被ってしまい.. スキ…
保育園について。 私は週3パートです。 真ん中の子は3歳児クラス、下の子は1歳児クラスに入れようと思ってます。その上にひとりいて年長さん幼稚園です。 多分なのですが仕事をしていない日は基本的にお預かり❌だと思う…
生後2週間、60ml×8回飲ませてます。ミルクよりの混合です🍼 2週間健診で80ml飲めそうなら飲ませてみてと言われましたが、1日1回だけ80mlで他7回は60mlとかでもいいんでしょうか?それとも毎回同じ量にするべきですか?🤔 ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
腕につけるアームのような浮くのなどは必要ないですか?
ちゃむ
我が家はどっちも持ってますが、スイマーパみたいなちゃんと身体にフィットする浮き輪や足をはめるところがある浮き輪(伝わりますかね?)ならなくても大丈夫でした😁(大人着いてるのが前提ではありますが)
自分で持たないと落ちちゃうくらいゆとりある浮き輪だとアームみたいなやつあった方が安心かもです…!(とはいえ二つ付けると結構動きづらい感じになりそうですが)
はじめてママリ🔰
助かりました🥹!