
コメント

せな
基本給は1,100円です😊
ここに処遇改善加算が上乗せされるのでもう少し高いです😊
わたしは、マザーズハローワークで探しました😊名目上でもママが働きやすいってところを紹介してもらえて助かりました😊
せな
基本給は1,100円です😊
ここに処遇改善加算が上乗せされるのでもう少し高いです😊
わたしは、マザーズハローワークで探しました😊名目上でもママが働きやすいってところを紹介してもらえて助かりました😊
「資格」に関する質問
やりたいこと、できる事もわからない、資格も何もない自分ですが、働いてないことに最近不安と情けなさを感じます😩 今は3歳と1歳になりたての2児を育てる専業主婦です。 上の子の時に育休満了になるまで保育園が決まらず…
出産、育児経験を強みにできるような働き方、職場って何かありますか??? 今後もし仕事変えて、熱を入れて働けるような仕事って何だろうと思うと、それが浮かぶんですよね… とはいえ資格はないです。
介護士やってる方に質問です 無資格でも働ける求人があり気になってるのですが、仕事内容は有資格者の方と変わりないのでしょうか? また、介護士をやっていて良かったと思える点、これは大変だというようなことお伺いし…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
施設勤務でしょうか??
お仕事はどんな感じですか〜?
せな
わたしは訪問介護です😊
施設系より介護色は弱いですね。主に、掃除やちょっとした料理、買い物の代行、オムツ交換になります。ごくまれに入浴介助(という名の見守り)があるかな‥ってくらいです。30分〜1時間くらいで次のお宅に向かうので、施設系と比べると気持ちのリセットがしやすいかなって個人的には思います。
ただ、介護職というより家政婦みたいなことしてることが多いので介護がしたい!だと物足りないかもですね💦
はじめてのママリ🔰
訪問介護なんですね✨
今検討しているのは、施設のヘルパーなのですが初の業界なので未知でして😂
すごく慎重に悩んでいます🌀
転職といっても来年夏以降かなぁと思っているので、まだまだなのですが…💦
せな
施設系なら実際に職場見ておいた方が良いと思います。
職員さんの雰囲気とか、どんなご入居者さんがいるのか知れる機会かと。面接の前にそういう訪問受け入れてくれるとこ結構あるので利用してみてはどうでしょうか?😊
介護職、色々言われますが🤣職場に恵まれれば本当にやりがいある仕事だと思います😊