※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

娘がお化けを見たと言っており、対処方法を相談中。他にできることは?空気入れ替えたいが、外で作業中で窓を開けられず。

2歳半の娘が廊下にお化けがいると言ってます
少し前にも言ってました。
今日はリビングとの間のガラス戸の辺りに「手が出てきた、こんな頭のこんな目のこんな鼻の!!」って言います。
取り敢えず、電気をつけて、その辺りに塩を撒いてファブリーズかけて、柏手を散々打って、娘が指差すあたりを蹴散らかして怒鳴りつけて来たんですけど、他に何か出来ることってありますか?(ご先祖だったら悪いですが)

空気の入れ替えもしたいのですが、外でマンション周りの草刈りをしているので開けられず…

コメント

はじめてのママリ🔰

真剣かもですが、面白くてコメントしちゃいました🤣
ファブリーズと蹴散らかして怒鳴るあたりが面白すぎます!笑

面白いママさんでいればおばけ寄って来なさそうです!

あと思いつくのは、明るい音楽かける、お笑い番組ながす、お祓いにいく、お祓いにきてもらうとかですかね?
うちの娘も(2歳7ヶ月)おばけが出て来る絵本が好きで、よく、おばけいる!あそこ!と言いますが、甘えたいのかなと思って「守ってあげるね」って会話してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘が「ママ、やっつけて来て」というので蹴散らかしてみました笑
    実は先日も似たようなことがありまして💦その時はお風呂上がりに洗面所から出て行こうとした娘が扉を少し開けたら固まってしまい…あまりに怯えているので何かと思ったら「変なのがいる」と半泣きで言いました💦
    それ以外にも何もいない草むらを指さしてパパがいる、帰ってくるって言ってる等と色々言うので(パパはお仕事中)、本当に何か見えてる!?と焦りました💦
    取り敢えず今まで通り能天気に過ごします😊ちょっと今の借り上げ社宅の立地がイマイチなので余計気になってしまいました💦ありがとうございます😊

    • 8月8日