![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![星](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
星
三ヶ月なら、抱っこ紐でいっちゃいます!
私も行った事あります😊
生後三ヶ月で耳鼻科、皮膚科、眼科いきましたが、どーなかなりました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
認可外保育園の一時保育や託児所を利用するぐらいしか方法ないですかね…
生後3ヶ月から2人とも保育園に通い、他の保育園で私自身勤務してました!
一時保育なら地域や保育園によりますが1時間700円~1200円ぐらいかなと思います😊
前日までの予約が多いので、今日電話して許可出るかはかけてみないとわかりかねますが…💦
抱っこしていくこと考えたら、金曜日まで待った方が安全安心お金かからないですね🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
眼科なら病気をもらう可能性もそんなに高くないと思うので、ささっと行っちゃいます😌
私はいつも子供も連れて行くときは一応病院に電話して、小さい子を連れて行ってもいいか、待ち時間はどのくらいか、機嫌が悪くなったら外出しても大丈夫かを事前に確認してます!
コメント