※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cherry34
サプリ・健康

血液検査で貧血とは診断されないけれど、よく倒れるという方いらっしゃ…

血液検査で貧血とは診断されないけれど、よく倒れるという方いらっしゃいますか?
私は高校生の頃から、電車でしょっちゅう倒れる、もしくは倒れそうになります。電車で立ちっぱなしの時、ひどいと座っている時、買い物中レジに並んでいる時などが多いです。
妊娠してからはひどくなり、毎週のように起こっていました。
血液検査では異常なく、体質なのかな〜程度に思っていましたが、最近卒乳後体調を崩しやすくなり、少し心配になってきました。
ご経験者さまのお話伺えると嬉しいです。

コメント

みるくっく

いわゆる脳貧血ではないですか?血圧は低くないですか?

  • cherry34

    cherry34

    やっぱりそうなんですかね⁉︎
    血圧は上が100いかないぐらいです。ものすごく低い訳でもないとは思うのですが...>_<

    • 4月14日
  • みるくっく

    みるくっく

    上が100未満だと少し低めですね(>_<)ただ女性だと100未満の方も結構多いです!
    ちなみに私も貧血のような症状で血液検査をしてもらったときにヘモグロビンや鉄は正常値でした!
    ですがもっと詳しく調べたら、鉄の元になるフェリチンという値が少なすぎて測定不可という結果でした(^^;なのでそれが原因かもしれないと言われましたよ!
    私みたいなパターンもあるかもしれませんね(^^;

    • 4月14日
  • cherry34

    cherry34

    そうなんですね!詳しくありがとうございますm(_ _)m
    次採血の機会あった時に私も見てみます👀

    • 4月14日
deleted user

私もそうで、医者に、血液を全身に巡らす力が弱いと言われました!💦とっさに立ったときなどに、上半身に血を巡らせようと体はするのですが、それが弱いと💨特に病気ってわけではないそうですが、結構辛いときありますよー💦

  • cherry34

    cherry34

    そうなんですね😣とっさに立った時も、立ちくらみはよくなるんですが、倒れるほどではないんです。
    もしろずっと立ってる時の方がさーって来て、あっヤバいと思った時には倒れちゃってたりします>_<
    改善策とか何か言われましたか⁉︎💦

    • 4月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    結構前のことなのであまり覚えておらず( ; ; )ですが、薬などは特に出ないですし、相当ひどい場合でなければ気をつけるくらいだった気がします(>_<)でも倒れてしまうくらいでしたら、受診されても良さそうですね💦

    • 4月14日
  • cherry34

    cherry34

    ご回答ありがとうございます😊
    そうですよねぇ。。受診を検討することにします...>_<

    • 4月14日
チャペマリ

血液異常なしで、急に血圧がストンと下がって倒れちゃう患者さんいました!
血圧はどうですか?

  • cherry34

    cherry34

    血圧は上が100いかないぐらいです。
    急に下がってるんですかね>_<倒れる時は目の前が真っ白になって、バタッと座り込む感じになります💦

    • 4月14日
chou*chou

心電図はとられたことありますか😣❓一度不整脈とかも調べてもらえると、いいかもしれないですね!

  • cherry34

    cherry34

    確か社会人になってから、一度とったような...異常はなしでした。
    不整脈👀なるほどです。全然知識ないので、ちょっと調べてみます!

    • 4月14日
りんごの種

私も、大人になってから倒れた事何回もあります。
起立性貧血とか脳貧血って言うみたいです。
血液異常なし、血圧は90台です。
血流の悪さから脳に血液が行かず倒れるみたいです。
土日家でぼっーと過ごした後の月曜とかよく電車で倒れてました。
なので、朝ごはん温かいものたべたり、運動で改善されると思います。
ポイントは血流をよくする事です。
妊娠、授乳時は血液がいっぱいいるので脳貧血になる回数も増えられたのだと思います。

  • cherry34

    cherry34

    ご回答いただきありがとうございます😊
    やっぱり血流ですかね。。朝ごはん基本パンで、ヨーグルトとか食べるから冷えちゃってるのかもしれないですね😵和食とかにしたいですけど、なかなか時間がなくて+面倒臭がりなもので...😅

    • 4月14日
  • りんごの種

    りんごの種

    私も食べないか、パンが多いです💦
    飲み物は温かいのにしてます😁
    味噌汁とかを飲んだら良いようですよ😄

    • 4月14日
  • cherry34

    cherry34

    そうなんですね!味噌汁ならレトルトの常備しておけば楽ですね♪
    ありがとうございます😊やってみます✨

    • 4月14日
ぺぇぇぇぇこりん

私は倒れるまでは行きませんが、立ちくらみはしょっちゅうあります。
原因は低血圧と徐脈です😫
でも、これと言って治療法はないみたいです。ゆっくり立ち上がるくらいです…

  • cherry34

    cherry34

    そうなんですね〜やはり付き合っていくしかないんですかね😣
    ご回答ありがとうございます✨

    • 4月14日
🧸🍯

私もよくなります😢貧血かと思って血液検査しましたが血液は特に問題ないみたいで、血圧が低すぎと言われました💦

でも立ちくらみとかより外出中にサーっとなる方が自分的には気になっていて、どうにか治したいなと思ってますが、その場で少し休むくらいしか対策がわかりません😭外で具合悪くなったら…と不安ですよね(´・_・`)

  • cherry34

    cherry34

    私と似たような感じですかね😣
    不安ですよね💦その不安のせいで気持ち的にも症状出やすくしちゃってるんじゃないかとも思います😣😣
    らむむ♡さんは、血圧どれぐらいなんですか?差し支えなければ教えてください^_^

    • 4月15日
  • 🧸🍯

    🧸🍯

    cherry34さん♡
    わかりますわかります!1人で出かけてる時は適当に休憩したりできるから逆に気楽なんですけど、子どもと出かける時とか大丈夫かと不安になります😭

    血圧は妊娠中に一度だけ100いったことがあるだけで、普段は上が80〜90くらいだと思います💦ちなみにこの前は78の55でした😱cherry34さんはどれくらいですか?

    • 4月15日
  • cherry34

    cherry34

    すごい分かりますー!
    私も上は100いくことはほとんどなくて、下はだいたい60未満です。同じぐらいですかね😣💦

    • 4月15日
  • 🧸🍯

    🧸🍯

    cherry34さん♡
    どーしたらいいんですかね(´・_・`)
    乗り物もすぐ酔うし、外出したくなくなります💦

    同じくらいですね!血圧低いせいか疲れやすくないですか😳?

    • 4月15日
  • cherry34

    cherry34

    私も酔いやすいです>_<
    そして妊娠してから疲れやすくなりました💦

    あと自分では若い時の名残り?で、結構体力ある方と思ってるんですけど、周りから見るとそうでもないらしく、過信しすぎ!スケジュール詰めすぎ!とよく言われます😓
    無理しないで少しでも疲れたら適度に休むのを心掛けなきゃなぁと思ってます😅
    らむむ♡さんはしっかり休めてますか??

    • 4月15日
  • 🧸🍯

    🧸🍯

    cherry34さん♡
    乗り物酔い全くしなかったのに、大人になってからすぐ酔います(´・_・`)

    わたしは元々カツカツに予定入れるの苦手なので、かなりマイペースに予定組んでます😂💖妊娠中つわりでずっと寝ててその上、切迫で出産を迎えたのもあって体力ないです!

    休めてるとは思うんですけど、寝ても疲れが取れないことが結構あります🤔気が張ってるのもあるのかなあ💦

    • 4月15日
  • cherry34

    cherry34

    妊娠中、以前と比べると本当に動かなくなって体力なくなりますよね😣💦

    確かに気が張ってるのはありますね!寝ていてもどこかで子供のことを気にしちゃうし、昔はそんなことはなく爆睡してましたから..😂

    • 4月16日
  • 🧸🍯

    🧸🍯

    cherry34さん♡
    おはようございます😆☀️
    仕事してた時のが動いてたけど、なんというか育児はまた疲れ方が違いますよね💦

    そうなんですよね〜😭子どもが寝てても何となく気になっちゃうし、眠りが浅いというか…😴

    • 4月16日