
通う学校について、近いけど古い学校と、少し遠いけど新しめな学校だったらどっちに行かせたいですか?
通う学校について、
近いけど古い学校と、少し遠いけど新しめな学校だったらどっちに行かせたいですか?
- さくら(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
近いけど古い学校でよいかな。
お友達がいれば、どうにかなるかな、と思ってしまいます。

ママリ
近いほうがいいですね。
古くてエアコンがないとかだと論外になりますが、迷う点が距離と古さなら、距離を取りますね!
荷物も重いですし、さらに悪天候のときは遠い子はほんとに可哀想です😭
幼稚園とかなら送り迎えできますが、小学校だと基本的には自分で歩かなくてはならないですからね😭
-
さくら
なるほど!
とても参考になります!
ありがとうございます😊- 8月6日

はじめてのママリ🔰
古さと距離、ハザードマップなどにもよりますかね💦
さすがに耐震大丈夫?ってくらい古い学校だと、在学中に南海トラフが来る可能性も0ではないので私は気になります💦
が、歩いて50分とか1時間とかかなり遠いなら、通学中の交通事故や不審者とかの方が気になるので近い方にすると思います💦
確率的には地震より高いと思うので🥲
これが歩いて15〜20分くらいとかなら、そちらも視野に入れます!
さくら
子供は友達と楽しく過ごせれば古さとか気にしないですかね。
ありがとうございます🙂