※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
ココロ・悩み

支援センターに行くのが怖いけど、娘が楽しんでいればいいと思い、頑張ります。美玲ちゃんのドラマを見て、色々学びたいと思います。

人見知りだし、支援センターいくのこわいいい((((;゜Д゜)))って旦那にいったら、友だち作りにいくわけじゃなくて遊びに行くんでしょ!ってそうだよね。みんな綺麗なままさんたちで自分に自信ないけど、、、娘が楽しんで遊んでくれればいい!頑張っていきます!!!エールください。笑
昨日美玲ちゃんのドラマみて、わたしも色々学ぼうと!!!わたしも女もどきだなー(´・ω・`)

コメント

さくた

私も最初ドキドキでしたー
知らない人ばかりだし
仲良しの人たち同士で話してるし…
でも息子が楽しんでる姿を見て
満足していました(笑)
また、支援センターの人も
同じくらいの月齢の方ですよー
と紹介してくれたりして
割となんとかなりました!

ぷこもこ

頑張って下さい!
私も超人見知りで、しかも県外から嫁いだから言葉が違うのがすごく嫌で避けてたけど、娘のためって思って先月から行き始めました✨
そしたら同じ月齢のママさんと喋れたし、勝手に自分で壁を作ってたんだな…と実感しました 笑

しーにゃん

私はフレンドリーな方ですが
10代なのもあり少し行きにくいです……😅笑
子供が楽しんでくれればいいですよね(۶•̀ᴗ•́)۶

りぃさんなら大丈夫ですよ(^_^)頑張ってください!変に緊張しなくていいと思いますよ!

結優

私なんていつもマタニティーの綿パンかジーンズにパーカーみたいなものでスッピンです(^_^;)普段、お化粧なんてしないし、下手くそなので。

確かにママ友や子どもの友達をつくりに行くと言うより、その場での出会いを楽しむ場ってイメージが強いですね。

みんな気軽に子どもに声掛けてくれるし、今何ヶ月ですか?なんて話もよくします。

同月齢くらいのイベントでも無ければ連絡先の交換なんてまずないです(笑)

だからママ友を積極的につくろうとしない私にも行きやすいです。

近づいて来てくれた子に「こんにちは」とか声かけてみたり。

支援センターデビューというよりも、一度見学のつもりでブラっと出掛けてみられてはどうですか?