※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
家族・旦那

三年生の息子がわざと母親を困らせるような発言をしています。母親はどこまで注意すべきか悩んでおり、夫は放っておけばいいと言います。母親は息子の行動に腹を立てています。

三年生の息子です。

最近よくいらっとすることを言ってきます。
たとえば夕飯支度して出したら
あー違うのがよかったな。
とか
美味しい?と聞いたら
別にまずくはないけど。給食のほうが美味しい
とか
なにか家の決まりを注意をしたら 
違う家がよかったなー。
とか


うまくいえませんが
わざと私を困らせるような発言が増えました。

みなさんどこまで注意しますか?
私はつい注意してますがそれで喧嘩なります
旦那は放っておけ、いつか痛い目にあう、
といいます。


わざといらっとさせたり困らせるような発言するのも腹たちます。

コメント

空色のーと

嫌なら食べなくていいよ、違う家がいいなら、荷物まとめて出てけば?行先は自分で探しなさい、とか平気でいいますよ🤭

そういうこと言っても怒らない、許してもらえるって甘えてるだけです。

こっちも、母親と言えど人間だから、否定されれば嫌な気持ちになるんだけど、分かる?って。

  • ママリ。

    ママリ。


    いいますよね。
    だからほんとずーっと喧嘩してるかんじなんですよね。
    旦那は私がいちいち反応するから息子もおもしろがってふざけて?ヒートアップしてるからよくない、とかいわれますが、
    、、

    • 8月6日
兄弟ママ

違うのが良かったと言われたら
じゃー食べなくていいと言いますね😊

きっと反抗期に入ってますね😅
私の子は反抗期はまだないですが
ママ友と話してると反抗してくるって
よく聞きます😅

私ならいろいろ言ってくるなら
ブチ切れてると思います!

  • ママリ。

    ママリ。


    ぶちギレますよね。
    私はいちいち反応しちゃうからそれも悪いのかなとか考えます。
    言っちゃだめなのわかってて言ってるかんじで。

    • 8月6日