![ゆかこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私、田舎の長男嫁で、義実家お隣住みで跡取り確定してます😩
毎年、8時頃から呼ばれて、テーブル出してごはん一緒に作ってます。
初盆ですね〜!準備とかすることあったら言ってくださーい!!うちって孫だけど、提灯とか買ったほうがいいですか?とか聞いてみるといいと思います😆
子どももいることだし、出来ないことはしっかり断ったほうがいいと思います😆
はじめてのママリ🔰
私、田舎の長男嫁で、義実家お隣住みで跡取り確定してます😩
毎年、8時頃から呼ばれて、テーブル出してごはん一緒に作ってます。
初盆ですね〜!準備とかすることあったら言ってくださーい!!うちって孫だけど、提灯とか買ったほうがいいですか?とか聞いてみるといいと思います😆
子どももいることだし、出来ないことはしっかり断ったほうがいいと思います😆
「義両親」に関する質問
妊娠8ヶ月の時期に上の子と夫のみが義実家へ帰省することについて。 来月妊娠8ヶ月を迎えるのですが、上の子(2歳半)と夫が新幹線で3〜4時間ほどの距離の義実家へ行くかもしれません。 2人目が産まれたらしばらくは帰省…
1時間半ほどの距離の義実家近くに行き会う予定です。 わざわざ義実家に上がる意味ないと思うので 下のスケジュールで行こうと思いますがいいですよね? 旦那が文句言ってきます。 10時半頃に義祖父母の家に行き顔を出…
3人目できたって話すと、親も友だちも おめでとう!ではなく え?大丈夫なん?って言われるの悲しい 信頼してる実の父親も次も男だぞたぶん。大丈夫なんか?と。 反応怖いしまだ心拍みえてないから義両親には話していま…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
うちは跡取り確定で、お金も包まなくて良い、提灯も要らないと言われるので、
初盆や年忌の時は、いつも5000円くらいのお供えのお花(アレンジメント)持って行ってます😆