![ココリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が妹の生活費を支えており、資金援助を求められています。自身や子供の将来を考えると難しい状況で、悩んでいます。
【義母への資金援助について】
今年義父が他界し一人暮らしをしている義母がいます。義母には未婚で無職の妹がいるのですが年金が少ないため生活が厳しく義母が生活費を払っています。
義母は老後は自分一人が暮らしていく資金はあるようなのですが妹の生活の面倒をみるとなるとお金が足りないようで、私の夫である長男ともう一人の息子である次男に資金援助を求めてくるようになりました。
夫は資金援助をすると言っていますが我が家も子供が二人おり余裕はありません。もし余裕があったとしても子供たちのためや自分たちの老後のためにお金を使いたいです。
また義母が生活に困っていて資金援助するならまだしも一度しかあったことのない働かない叔母のためにお金を払う気にはなりません。義母の妹はど田舎に一人暮らししているため働く場所がなく、またプライドが高く生活保護は嫌だと言っているようです。皆さんなら資金援助しますか?どうしたらいいのか悩んでいます。関わりたくないので離婚したいくらいです。
- ココリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
無理無理!そんなクソみたいなプライドのためにこちらがお金払う意味がわかりません笑笑
そんなんでお金あげてたら一生ついて回ると思うので、
自分で働いてお金稼げないな生活保護なりそれも嫌ならホームレスなりにでもなれ!って夫から言わせます!!!
![那須](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
那須
今は良いかもしれませんが、もし義母さんが先に亡くなったら叔母の生活を全部みることになる、そこまで考えているのかと夫に聞いてみたらどうでしょう。
義母に援助、そこから叔母にお金が回ってることがわかれば生活保護を受けにくくなるのではないでしょうか。
-
ココリ🔰
夫に聞いてみたいと思います。叔母が死ぬまで面倒見続けるなんてごめんです!
義母は叔母に生活保護を受けさせる気はないようなので援助し続けるつもりなんだと思います。そんな義母と今後関わらなくていいと思いますか?- 8月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
家庭のお金から出すならそこは口出ししていいと思います。
旦那の小遣いでやるなら別ですが。
義母に援助しないと言うべきだと思います。
皆さんのおっしゃる通り簡単にお金をあげてはいけません。
旦那が可哀想とかいうなら直接義母に話してみてはどうでしょう。
家庭のお金は困ります。と!
-
ココリ🔰
夫のお小遣いから援助するなら許しますか?
夫が言わないのであれば不仲になっても構わないので私から言おうと思います!正直もう義母と今後関わりたくないです。- 8月6日
-
はじめてのママリ
夫の小遣いなら許しますが多分旦那さんがやっていけなくなりそう😭💦
そうですね!義母に言うのが一番です‼️さすがに自己破産でもしてくれと思いますね- 8月6日
-
ココリ🔰
小遣いから払うなら毎月厳しいでしょうね。
義母と上手くやっていきたかったですが仕方ないですね。言ってやろうと思います!
自己破産して誰にも迷惑かけないで生活してくれって思います。- 8月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
義母の妹なんて自分からしたら他人ですよね😅
身内から資金援助受けるより生活保護もらった方がいい生活できるんじゃない?って思います。
-
ココリ🔰
はい、他人です。一度しか会ったことないです。
生活保護は恥ずかしいから受けたくないとふざけたことを言っていて腹が立ちます。- 8月6日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら、夫に「義母やその妹に資金援助するなら、離婚します。」と言います。
うちの夫なら「今の家庭を大切にしたいから資金援助はしない。」と言いますが。
-
ココリ🔰
私も資金援助するなら離婚したいと思っています。
家族のことを第一に考えてくれる旦那様なんですね。うちの夫は何というか分かりません。義母を取る可能性もあります。- 8月9日
ココリ🔰
コメントありがとうございます!
そうですよね!プライドで生活はしていけないんだよって感じです!
そう言ってくれる夫ならいいんですが…夫は今まで義母に逆らったことがないらしいので期待できそうにありません。