![🦋キュイン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後入院中の気持ちや希望、最後の出産についての複雑な思いを抱えています。身体をゆっくり休めることが大切だけど、やり残したことがないか気になるようです。
みなさんは産後入院中早く帰りたかったですか?🏥
明日で産後の入院生活終わります。
やっと帰れる、、入院前はあんなに1人時間満喫するぞと
楽しみだったのに😭
両親も義両親もおらずしばらく1人の時間なんてないのに、
あれだけ1人で何にも邪魔されずゆっくり寝たいなと思っていたのに!
さっさと帰りたい😂
痛いしご飯まずいしで気持ち落ちてるからかな?笑
髪の毛やボディケアゆっくりできてそこは幸せなんですが
今回卵管結紮し最後のベイビーだったのでなんか
あーこれで出産最後かー
授乳最後かー
この痛みも最後かー
病棟の方たちもかなりお世話になったけど
2度と会う事ないなー
縦に15cmも切られたよ、、4人も産んだし役目終わりかな
とか終わり行く事ばかり考えて1人で虚しくなり😇笑
ゆっくり身体休めてるのが正解なんでしょうが
なんかやり残した事ないかソワソワしてしまいます🤣
わかります、、?笑
- 🦋キュイン(生後6ヶ月, 2歳4ヶ月, 2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は正直、ずっと入院して寝てたかったです(笑)
でも2人目出産のときはコロナ禍で面会できなかったので、上の子の様子が気がかりではありましたが。
高血圧と出血多量で身体がきつかったのと、母乳の分泌が少ない体質のようなので授乳を頑張るよりかは新生児室で預かってミルクを与えてもらってる方が気が楽でした。
🦋キュイン
そうなんですね!🤣
私も上のときはコロナで面会なかったのですが双子で別室でもわりとバタバタしてたのと、めっちゃくちゃ喋ってくる助産師さんがいたので気がついたら退院でした笑
日常でもバタバタしてるのでいざ時間できると寝付けなくて、、😂