※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つむぎ
住まい

神戸市北区(谷上〜箕谷辺り)と、隣接する灘区や東灘区、芦屋市、西宮市の住み心地の違いについて、子育てやその他の面で教えてください。

神戸市北区(谷上〜箕谷辺り)は、

神戸市の東側の灘区や東灘区、芦屋市、
西宮市のJR、阪急沿線と比べると住み心地はどう違いますか❓

子育て面とそれ以外の事でも🆗です。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

実家が北区で、一人暮らししていた時は東灘に住んでました👏

谷上は駅近くなら、生活するのに困らないと思います!
駅降りてすぐ、小さいですけどスーパーがあって、ちょっと歩いたところにもスーパーあります👍
谷上駅から三宮駅まで地下鉄乗ればすぐですよ☺️
駅前に保育園もあるし、小学校も近かったです!

箕谷は駅が小さくて、周りにお店はあんまりなかったです😅
バスか車で少し行ったところに大きなショピングモール、家電量販店などはあります!

どちらも、神戸の東側に比べるとやっぱり車がないと不便です😅

  • つむぎ

    つむぎ


    回答ありがとうございます!

    谷上駅だと生活に困らないお店はあるんですね✨
    箕谷駅は車で行くしかないんですね!

    東側に比べると車が必須なんですね💡

    • 8月5日
マスカット

以前は東灘区に住んでおり、今は北区(谷上や箕谷より南側ですが)に住んでいます。

やはり少し田舎ですが、子どもが公園や家の周りでのびのび遊べるのは良いです。
エリアによりますが、子どもの数は少ないです。
(東灘区は小学校1学年4-5クラスあるところも多かったですが、北区は1-2クラスのところが多いです)

カフェやおしゃれなお店は三宮あたりまで出なければないので、そういうところが好きなら物足りないかもしれません。

  • つむぎ

    つむぎ

    回答ありがとうございます♪

    のびのび遊べるのは田舎ならではで、子供にとってとても良いですね✨空気も美味しそう🌱

    今は西宮北口にいるのですが、公園も小さめで人多いです。

    カフェやオシャレなお店は三ノ宮まで出ないと行けないんですね。
    カフェないと生きていけないので、北区へはたまに遊びに行ってみます✨

    • 8月5日