
コメント

はじめてのママリ🔰
熱性けいれんは熱が出て24時間以内に何度かけいれん起こす子は起こすとは聞きました。
熱が出て24時間が過ぎたなら、けいれんは起こさないと思います。
お子様がおいくつなのか分かりませんが、40度近くの熱は出るので、熱以外のチアローゼが出るのは不安なので、一度、受診された方が良いと思います。
はじめてのママリ🔰
熱性けいれんは熱が出て24時間以内に何度かけいれん起こす子は起こすとは聞きました。
熱が出て24時間が過ぎたなら、けいれんは起こさないと思います。
お子様がおいくつなのか分かりませんが、40度近くの熱は出るので、熱以外のチアローゼが出るのは不安なので、一度、受診された方が良いと思います。
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳4ヶ月 RSウイルス ご飯全く食べません。 3/26 保育園から帰宅後鼻水 3/28 保育園から帰宅後咳 3/29 朝発熱 小児科受診しましたが何の検査も出来ず 3/30 ずっと高熱が続き咳もひどい 3/31 再度小児科受診しRSウイルス…
食物アレルギーの検査と検体検査をしてもらったところ CRPが0.73で白血球が15000でした🥲💧 白血球の多さがひっかかり聞くと 白血病を疑う数値ではない。と言ってはもらえましたが 心配性な私は不安がってます💭 この発疹も…
軟便について 1歳半の子どもです。元々便秘傾向で、毎日便秘薬を内服しています。 先週、便が4日出なかった為浣腸をして以降、毎日軟便が出ていまして...元々硬いから出るならいいかなと思ったんですが、毎日軟便なので…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
24時間過ぎていればとりあえず痙攣の方は安心して良いのですね😢
子どもは1歳半です!今朝もチアノーゼのようなものが出てたのですが、受診した頃には消えてて、今消えてるからそんなに気にしなくて大丈夫でしょうと言われてしまいました😵💫
はじめてのママリ🔰
うちの子は、体調を崩す度に、熱性けいれんを引き起こしてました。熱が出て24時間以内に何度も引き起こす子でしたけど、チアノーゼは見られなかったです。
まだ、1歳半と幼く、高熱も出て、心配ですね。先生が大丈夫とおっしゃられたのなら、大丈夫と思います。