お金・保険 定額減税で引ききれなかった分は給付されるかどうか知りたいです。手取り10万円前後で全額引ききれず支給される通知が来るか知りたいです。 【定額減税 給付について】 ご存知のかたいらっしゃいましたら教えて頂きたいです✨ 定額減税で、引ききれなかった分は給付金として支給になるかと思いますが、 時短などで手取り10万円前後で全額引ききれず支給しますと通知きたかたいらっしゃいますでしょうか?😲 参考にしたいので宜しければ教えて頂きたいです🙏💓 最終更新:2024年8月5日 お気に入り 時短 給付金 はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月) コメント 退会ユーザー はーい! 旦那が国保、私が1人で社保はいってて 手取り10万です! それで支給額は3万円です😏😏 住民税の1万円は引ききれたのでないです😭💦 8月5日 退会ユーザー 手取り10万で所得税はいつも数百円とかです!! 8月5日 はじめてのママリ🔰 そうなのですね!!😌 教えて頂き、ありがとうございます!!🥰 私も同じ感じで、自分で社保に加入しており、手取り10万円ほどなので、支給の対象になってるといいなと思ってます😁😁 お差し支えなければ、支給は何月になるか聞いても良いでしょうか?☺☺ うちの市は、8月中旬に順次通知書発送とのことでして😁💦 8月5日 退会ユーザー もう書類は7/31に来て、オンライン申請をしました。 郵送だと4週間、オンライン申請やと3週間と出ました。 毎日ログインして申請のあれ見てますがまだ審査中。 旦那宛でも届き、それは8/16支給です。 8月5日 おすすめのママリまとめ 出産・給付金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
退会ユーザー
手取り10万で所得税はいつも数百円とかです!!
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!!😌
教えて頂き、ありがとうございます!!🥰
私も同じ感じで、自分で社保に加入しており、手取り10万円ほどなので、支給の対象になってるといいなと思ってます😁😁
お差し支えなければ、支給は何月になるか聞いても良いでしょうか?☺☺
うちの市は、8月中旬に順次通知書発送とのことでして😁💦
退会ユーザー
もう書類は7/31に来て、オンライン申請をしました。
郵送だと4週間、オンライン申請やと3週間と出ました。
毎日ログインして申請のあれ見てますがまだ審査中。
旦那宛でも届き、それは8/16支給です。