※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那が前泊する場合、家族には早めに伝えるべきです。前日に急に言われるのは困ると感じる人もいます。

旦那の泊まり、何日前から言っとくべきだと思いますか?

旦那から出張の日は聞いてたのですが、前泊することは一切聞いておらず、前泊する前日の夜に突然言われました。

前泊することは前から決めてたみたいです。

私は、前泊するつもりなら、決まった時点で家族に共有するのが普通だと思うので、泊まるなるなら早めに言って!と言ったら、
「なんでそんなに早くスケジュールを共有しないといけないんだ。前日に言ったんだから、夜ご飯作るかも分かるし対応できるだろ。お前頭おかしいんじゃないか」

って言われました。

皆さんは、旦那が泊まりの場合、どれくらい前に家族に言うべきだと思いますか?

突然決まったのならしょうがないと思うけど、わざと前夜まで伝えないのはありえないと思うのは私だけでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

え、怪しいね。 普通分かったら言いますよね、なぜそして逆キレ?

  • ママリ

    ママリ

    確かに怪しいですね。
    そして逆ギレに暴言…やましいことでもあるかいなって感じですよね。

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

泊まりに行ってる間は、1人で子育てをしないといけなくなるので決まった時点で報告するべきだと思います!!!夫婦での報連相は子供がいるいない関係なく大事なことなので旦那さんにはもう少し思いやりをもってほしいと思っちゃいました😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    本当に報連相大事ですよね。
    一緒に子育てしてる意識無さ過ぎです。

    • 8月5日
はじめてのママリ

普通は決まり次第教えてほしいですね。報告忘れてても数日以内に。
私は前日であっても、泊まりで出張?!ラッキー!棚ぼた!派なのでどうぞどうぞ何泊でも、って感じですが、ギリギリまで言わないのは少なくとも誠実ではないですね💦

  • ママリ

    ママリ

    実は…私もいない方が嬉しい派です笑

    でも、旦那が担当してる家事もあるのに、前もって話通しとかないのは筋通らなくて嫌です。
    しかも、お前の頭がおかしい発言されて、ブチギレ案件になりました。

    こんなに報連相できなくて仕事出来てるんか?と謎です。

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰 

急遽決まることは全然あるのでそれならいいですが、決まった時点で教えてもらってます。事前にわかってて忘れてたわけでもないのにあえて言わない理由なんてないだろうに、、
仮にご飯の予定だけに絞ったって前日なら買い出しも献立も終わってますよね💦
それで逆ギレは意味わかんないです🙄

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    なんか、前回の出張も前泊したから、分かってるだろ?と言われました笑
    分かる訳ない。

    旦那頭沸いてるとしか思えないです。

    本当そうです。買い出しは終わってます😇
    旦那、父親としての自覚なさ過ぎて終わってます。

    • 8月5日
はじめてのママリ

家族ってチームですから、ご飯がどうこうじゃなくて、居るのといないのとで大違いだと思うんです。
夜間一人で子ども見るってそれなりに緊張もしますしね😅
予定が決まった時点で相談するのがマナーですよね。
大学生が実家ぐらししているような気分でいられたら迷惑ですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんか腹が立つので追記です(笑)
    親ならまだ「もう仕方ないわね」でしょうけど、妻は一緒に暮らす他人ですからね。最低限のマナーがあると私は思います💢
    旦那さんの言動、信じらんない!

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。

    一緒に怒ってくれてすごく心が軽くなりました。

    どう考えても一緒に子育てしてる人じゃないですよね。
    実家暮らしの男子大学生、まさにそれです💡
    お金もちゃんと入れてくれないんで、いらないですねー

    • 8月5日