※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しろくまさん
その他の疑問

子どもの宿題でミニトマトの観察があり、暑さで枯れてしまい観察日記が書けない。どうしたらいいでしょうか?

子どもの宿題で、
ミニトマトの観察があります!

けれど、7月中旬にもってきて
外だと暑いため玄関におき、水やりもしてたけど
枯れました。。

小さい身がなってますが、
もう、ムリですよね、、

観察日記が書けなくて、、
どうすればいいのやら😵😵

コメント

ままり

観察日記は1日だけですか?

元気だった頃の写真があれば
それ見て書いちゃいますね🤣🍅

文章の最後は
暑くて枯れました。って書きます🫣

moko♡

あくまでも観察だから
ありのままを書いたら
いいのではないでしょうか❓🤨
一言で枯れたって言っても
完璧に枯れてしまうまでの
過程で変化もあるだろうし
それはそれで良いと思いますよ😊

もちこ

ありのまま書いたら良いと思います!
実がなるまでの過程は書けなかったかもしれませんが、どうして枯れてしまったか考察や改善策などを書いてみるとか!

しろくまさん


返信大変遅くなりすみません💦まとめて返信失礼します、

ありのまま!でいいですね!
実がなったときの写真はないので、、そのままの事実を書こうと思います!
あとは、トマトがなったときの記憶を息子に思い出させます!