
6歳の息子が昨夜41度の高熱を出し、今朝は元気ですが、繰り返し微熱が続いています。血液検査など詳しい検査を希望し、救急かかりつけ医での診察を検討中です。
至急です。
休日救急に行くか迷います。
6歳の息子が昨日の夜41度の高熱を出しました。
夜の時点で小児科の夜間救急はやってなかったので
急いで坐薬を入れて冷ましてなんとか寝れました。
今朝には嘘のようで36.7度はまで下がっていて元気です。
昨日の時点で今日朝イチで休日救急に行くつもりでしたが
今朝になって解熱し元気で迷ってます。
ただ息子は7月頭に38度発熱し病院受診
インフルやコロナの検査はせず風邪と診断され痰切り、鼻水の薬だけもらう
すぐ解熱し2週間くらいは調子良かったですが
7月下旬にまた発熱、というか37度台の微熱
なので病院は行かず翌日には解熱
しかしまた3日後くらいに38度発熱し病院受診
7月頭の風邪が長引いてると言われまた同じ薬をもらう
2日間くらい昼間は解熱し夜に38度くらいに上がる状態でしたが
その後は解熱し2日間くらい元気でした。
そして昨日の夜の出来事です。
あまりにも熱が上がったり下がったり、治ったり発熱したりで不安です、
血液検査など詳しく検査したいです。
マイコプラズマ肺炎とか大きい病気とか考えられますか?
そして今日元気でも救急にかかった方がいいですか?
明日かかりつけの小児科でもいいのでしょうか?
- ひよこ(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのままり
救急行くくらいなら明日小児科の方がいいかと

はじめてのママリ
咳してますか?
食欲、元気、睡眠がとれてれば月曜に受診します!
-
ひよこ
咳は目立つ度ではないがしてます💦
夜中、朝方の方が酷いです。
食欲、元気はあるので明日にしようと思います😳- 8月4日

ママリ
明日にします!
休みの日の救急って、今この検査が必要!ってならない限り検査あまりしてくれないイメージなので💦
-
ひよこ
そうなんですね💦
もし明日も元気だった場合、小児科で血液検査しても炎症反応出ないとかでしてもらえない可能性はありますかね?💦- 8月4日
-
ママリ
検査に関しては先生次第になりますね💦
血液検査は子供に負担も大きいので…
ただ、なにか感染症になってたりとか病気がある場合、1~2日で劇的に数値が改善するものでもないと思うので、何かあるなら明日でも出ると思いますよ💡- 8月4日
-
ひよこ
なるほど
とりあえず明日まで様子見て決めたいと思います。- 8月4日

はじめてのママリ🔰
7月下旬からの発熱は、それ以外の咳鼻水症状はどんな感じですか?
それによって、今日行くか明日行くか変えると思います💡
うちの小児科では、基本熱が下がって2日も元気なら、ぶり返しではなく、新しいウイルスをもらったと考えてくださいー
と言われています💦
一旦熱は下がってからも、咳がすごく酷いなら、気管支炎や肺炎、鼻水が出続けているなら、中耳炎になってしまい、それに伴う発熱という可能性はあると思います。
-
はじめてのママリ🔰
あと、長男が7月に入って2回発熱していますが、頭痛を伴うもので、軽い熱中症かもー
と思える節があるので、夕方外で遊んだーとか、汗をたくさんかいたとか、そういう可能性はないでしょうか??- 8月4日
-
ひよこ
咳は夜中と朝方がちょっときつそうだなーくらいの痰絡みの咳です。
呼吸は辛そうではなく
鼻水もたまに出るけど水っぱなでサラサラしていて緑色や黄色でもないです。
熱中症も疑いましたが
外遊びはほとんどしてませんし
室内遊びがほとんどです
先ほど#8000に問い合わせし
明日まで様子見ることになりました。- 8月4日
-
はじめてのママリ🔰
室内でも汗たくさんかけば、熱中症なるので、お気をつけくださいね🥺
相談できてよかったです。
お大事になさってください❣️- 8月4日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿にすみません。
その後経過はどうでしょうか?
息子が同じような感じで熱を出していて大きい病院にかかるか迷っています🥲
-
ひよこ
結局、週明けに小児科に行き血液検査をしてもらいました😳
特に問題なくただの夏風邪でした💦
熱が上がったり下がったり、高熱から急に平熱になったりするのは夏風邪の特徴でもあると言われました。
41度の高熱を境に熱も下がり今は元気になりました!- 8月22日
-
はじめてのママリ🔰
良くなってよかったです✨
夏風邪ってやはり厄介ですね…
息子もギリギリ平熱をキープしてるのでこのまま良くなってくれるといいです💦
急な質問に答えていただいてありがとうございます😭- 8月22日
ひよこ
今日だと救急で小児科はやってるんですけど、
明日で大丈夫ですかね?