

はじめてのママリ🔰
安いです∑(゚Д゚)

チャイ
うちの地域もっと高いので、安いと思います( 'ω')ノ

るう
安いと思います!
私の住んでるところは今1玉250円超えです(´・ω・`)
120円は羨ましいです♡

ちょる
うちのところ200円弱しますよ(`・ω・ ;)

ろみたん
安いです☺
1玉200円越えます😱💧

ちゅたろぅ
やすいです!
安くて199円とか…高いと258円くらいしてます!

申年蟹座
コメントありがとうございます!
まとめての返信で すみません🙇💦
やっぱり120円は安いですよね!
200円超える所もあるんですね😣
普段 1玉 買うことないので
分からなかったんですが勉強に
なりました\(^▽^)/

みお
私は106円でした!宮崎です(^^)
-
申年蟹座
コメントありがとうございます!
私も宮崎です😳😳- 4月13日
-
みお
え!宮崎のどこですか??
私は延岡です(^^)- 4月13日
-
申年蟹座
延岡ですか😳✨✨
私は西都市です!- 4月13日
-
みお
最近転入してきたばかりであまり詳しくないんですが😂😂同じ宮崎でも違うんですね。ちなみにこっちはダイレックスが安いですね(^^)キャベツ以外にも食品安くて助かってます!
- 4月13日
-
申年蟹座
そうだったんですね!
私の所から延岡まで2時間かかります😱
宮崎は物価が安いですよね\( ˙▿︎˙ )/
ダイレックス 私もよく行ってます😂- 4月13日
-
みお
めっちゃ遠いですね(笑)やっぱりそうですよね?とても住みやすいです😁❣️ずっと住んでたいくらい(笑)私の実家の近くのダイレックスはこんな品揃え良くないので驚きです!
- 4月13日
-
申年蟹座
遠いです(´°Д°`)
延岡 住みやすいんですね🤗💓
同じダイレックスでも品揃えの差が
あるんですね😳💦
のべに住む前は他県だったんですか??- 4月13日
-
みお
実家が田舎だからですかね(笑)
福岡きら来ました!
実家は長崎で何もないところなんです😓- 4月14日
-
申年蟹座
実家 長崎なんですね😆✨✨
修学旅行と旅行で行ったことがあります!
ご主人 転勤が多いんですか?😣- 4月14日
コメント