※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(♡)
妊娠・出産

36w4dの妊婦で、子宮口が2センチ開いている状況です。切迫早産で入院し、ウテメリンの点滴をしていましたが、昨日張りが酷くなりました。点滴を抜いて産まれたタイミングや出産を遅らせる方法について教えてください。

36w4dの妊婦です!
昨日の妊婦検診で子宮口が2センチ開いてると言われました!
昨日まで切迫早産で入院をしていてずっとウテメリンの点滴をしてたので張りはすくなかったのですが
薬が切れてきた昨日の夕方から夜にかけては張り返しが酷かったけど陣痛にはならず今は落ち着いています。
同じ経験をされた方は点滴を抜いてどれくらいで産まれたか教えて欲しいです!
あとなるべく出産を遅らせたいです、ずっと横になって安静にはしてますが他に方法を知ってる方が居たら教えてください!

コメント

まいまい

私も25wの頃から切迫と言われていました。なるべく動かないし家事も旦那がほとんどしてくれたおかげで予定日より5日過ぎて生まれてきましたよ!
なかなか遅らせる方法は情報少ないですよね(;_;)たまたま遅れただけかもしれませんが…

  • (♡)

    (♡)


    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️
    私は実家なので母に動くなと言われてずっとじっとしてるので長く居てくれるの願います!
    やっぱり少ないですよね…

    • 4月13日
ひなまま

24wから36wまで3か月入院してました!36w3dで退院、36w5dで出産でした^^;
退院して2日間、調子に乗って動きまわりました!笑
退院時、3、4センチ開いてました。

30wで陣痛に繋がる張りが続いたときは、先生や助産師にまだまだお腹にいてね〜と赤ちゃんに話しかけてって言われましたよ〜お母さんの声が赤ちゃんを安心させるらしいので(^^)

もう少しで赤ちゃんに会えますね!ここまでお母さんも赤ちゃんもよく頑張りました(^^)

長々と失礼しました(;_;)

  • (♡)

    (♡)


    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️
    やっぱり動くとすぐ出てきちゃうんですね!!

    まだお腹に居てねと声は毎日かけてあげてます!
    効果あるといいですけど(・~・`)

    ありがとうございます😳

    • 4月13日