

まめ
初めて聞きましたが私も世間知らずなんでしょうか?💦
子どもの衣食住って何よりも優先すべきことだと思うので、そこを削らなければ生活できないというのが想像できないです。

まり
えぇ💦
他の何かを削ってでも子どもにはご飯食べさせようって必死になると思いますが…💦
必死になっても食べられないほどだったら、支援受けるべきですね😱
そんな切羽詰まった状態だったら、私ならどんな仕事でもしますけどね…💦
まめ
初めて聞きましたが私も世間知らずなんでしょうか?💦
子どもの衣食住って何よりも優先すべきことだと思うので、そこを削らなければ生活できないというのが想像できないです。
まり
えぇ💦
他の何かを削ってでも子どもにはご飯食べさせようって必死になると思いますが…💦
必死になっても食べられないほどだったら、支援受けるべきですね😱
そんな切羽詰まった状態だったら、私ならどんな仕事でもしますけどね…💦
「子育て・グッズ」に関する質問
ベビー用品お下がり予定の方、何年までなら置いておけますか〜? うちはもう子供が4.6歳なのでベビー用品は使いません。 義母から義妹に残しておいてほしいと言われ、高価なものもの(ベビーカー、チャイルドシート4つ、…
もうすぐ2歳4ヶ月になります。 数字が1〜10まで読めて、 10から1は途中いくつか飛ばして読めます。 アルファベットや、平仮名は読めません。 テレビで数字が映ったり カウントしたりする場面があると 「なな!」「さん…
2歳7カ月、9月に幼稚園入園を控えています。 そろそろトイトレを始めようかと、補助便座になるタイプのおまるを買いました。 今の状態は、朝までオムツが濡れてない、もしくは少し濡れてる時がたまに。 たまにだけど、う…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント