![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義実家で息子を見守る時間が多く、自分が息子の相手をすると他の大人が見ている感じで落ち着かない。義両親と息子を楽しませる方法がわからず悩んでいる。
義実家帰省時の過ごし方について悩んでます😢
大人4人(義父、義母、夫、私)で息子を見守るみたいな感じが多くて、何この時間ってなります💦笑
みんなそこにいるから、私が息子の相手してたらそれを3人で見てる…って感じで落ち着きません😂
あとは何もすることないね…って言ってテレビ見たり…
せっかく孫きたのにそんなんでいいの!?って思っちゃって💦
私いない方が気を使わないかなーと思って私だけお留守番したこともありますが、毎回そうするわけにもいかず💦
義両親疲れるかな?と思ったりもして、
「家にいないで、どこか出かけましょうよー!それか私と夫ここで休んでるんで〇〇とか行ってきたらどうですか!」なんて言えるはずもなく😂
こういう場合ってどうしたらいいんですかね?😭😭😭
夫も一人っ子なので息子にいとこはいないです…
- はじめてのママリ(妊娠36週目, 3歳1ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちもそうですし、そんなもんだと思ってます😂
義両親はそれで良いんだとおもいます笑
つまんねー帰りてーっていつも思っています😣
![ママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリん
それは…なんか辛いですね😂
私なら、夫に次帰ったら〇〇行きたい、と事前に言っておいて、夫から義両親に伝えてもらいます。
私は義実家の近くのジェラート屋さんや道の駅、和菓子屋さん、ケーキ屋さん、ご飯屋さん、海岸や子どもの遊び場などなど、結構自分からリクエストしてきました💡
あとはイオン的なところとか…。(ベビー用品一緒に見て買ってもらう)
家にいてもヒマですし😂
それか祖父母のお家に顔出すとか…?
-
はじめてのママリ
そうです!嫌なことされるとかでは全然ないのですが、なんか辛いんです!笑
確かに事前に夫経由で伝えるのいいかもしれないです!
でも私と夫も行った方がいいのか行かない方がいいのか…
向こうの本音がわからなすぎて悩みまくりです😂- 8月3日
-
ママリん
みんな優しいのがすごい分かります😂🌸
でも気疲れハンパないですね😂
みんな一緒でも良いし、ママリさん夫婦と子どもだけで行ってきます〜でも良いんじゃないですかね💡
それも旦那さんにご両親の希望聞いてもらったら良いと思いました☺️場所によって、じゃあ行っておいで〜とか、食事系なら一緒に〜って自然と流れができそうですけどね💡
私も最初、義両親の本音が分からなすぎたんですが、もう考えるのやめました笑笑
でも、私があの美術館行きたくて〜✨とか言うと興味ない時はスルーされて、あ、嫌なんだとかうっすら分かるようになってきました。笑
とりあえず球を投げ続けてると、買い物は好きなんだな、とかお散歩は面倒なんだな、とかアート系は論外なのね、とか分かってきたのでぜひ行けるところ色々調べて球投げてみてください😂💡
そういえば一回、競艇行ってみたい✨って言って賭けデビューしたこともありますよ😂
なぜかノリノリで超VIPの個室取ってくれました。笑
しかも親は来ず。笑
でも夫がすごい楽しそうで、義実家戻ったら色々嬉しそうに話してて、うん、コレも親孝行よね✨って思いました。笑- 8月3日
-
はじめてのママリ
ほんとにそうで、全員優しく全員コミュ障って感じです😂😂
確かにあまり気を遣わずこっちからガンガン言ってみた方がいいのかも…💦
失礼なことではないですもんね!
競艇!考えたこともなかったです😂😂
でも話のネタになるし、何でもかんでも提案してみます!
ありがとうございます✨✨✨- 8月4日
-
ママリん
小さい子を大人の都合で連れ回すような義両親よりずーっと良いと思いますよ😂🌸
思い返せば、我が家は夫が義実家で全く話さないタイプで😂
私と義両親が主に話してて、何コレしんどっ‼️ってなり、苦肉の策でめちゃ義実家の周辺のこと調べたり、お土産も話題になるもの用意してたな〜と懐かしく思いました🌸
でも子どもの興味&行動範囲が広くなってきたら、その面倒見るのが結構大変なので、もっとお互い気楽になるはずですよ☺️👍- 8月4日
はじめてのママリ
え!うちだけかと思ってました😳
義両親、いい人ではあるんですよね💦
でもつまんねーってなるのめっちゃわかります!!!笑
退会ユーザー
たまに近所のよく分からない動物園とか連れてってくれますが、こんな暑いと外出るのもしんどいですしね😭
田舎なので何もなくて、、
うちは流れてるテレビまでつまらないので本当に地獄です🤣
はじめてのママリ
あーーーー!!同じです🥹🥹
公園とかあるのですがこの時期は死にますよね💦
室内の施設は車で結構かかるし、私はそれでもいいんですが、向こうはどう思うのかわからないし…
外でも4人で子供1人を見るっていうなんか変な感じだし…笑
テレビ見ながら喋ったりしますが、つまらないです。でも疲れるし。笑
息子も最近少し退屈そうで💦
退会ユーザー
子供を見てみんなニコニコしてるみたいな感じですよね、、😂😂
お子さんまで退屈そうにし始めてるのですね🤣❕
なんかおもちゃとか用意しておいてくれれば良いんですけどね😭
はじめてのママリ
それです!観賞してます😂
それはそれでいいのですが、その時間が長すぎるとちょっと💦💦
おもちゃも少しは用意してくれてるけど少なくて💦
こちらから新しいおもちゃ持参してみようかな…🤔