※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
住まい

マイホーム計画中の女性が、ハウスメーカー選びのポイントや決め手について相談しています。

マイホーム計画中です。
注文住宅で二階建てのお家を建てたいと思っています。
現在、4〜5件ほど工務店や設計士さん等からお話を聞いている段階です。

予算はもちろん、好みのデザインの家など色々考えることはあるのですが…
仮契約となると料金が発生したり、なかなか進めずにいます。

マイホームを建てた方はハウスメーカー選び、決め手はどういったところなのでしょうか。
また、どの段階でここのハウスメーカーにしよう!と決めたのかを知りたいです。

コメント

ママリ

建築士をしております。
私の知る限りですと、
4〜5件お話を…はかなり多いですね。

私の事務所に来る方達は、
HPで、もうここにしたいと決めてます‼︎な方がほとんどで、
居ても大手のHMと悩んでます…くらいな感じです。

契約してくれないとちゃんとした設計もできませんからね。
(私の会社では設計料が必要なので)

お話聞いてもここにしよう‼︎と言う決め手がないのでしょうか?

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます。
    建築士さんからお話聞けるなんてとても嬉しいです🥹

    私は割とここにお願いしたいなぁとぼんやり思ってるところはあるんですけど、夫がその4〜5社で見積もり等出してもらって比べたいらしく…(料金発生しない範囲で)
    できるだけ予算内?安く建てられるところにお願いしたいみたいです😅
    夫の考え方どうなんでしょう?
    私的には4〜5社に土地を見てもらったり、見積もりを作ってもらうにも時間もかかりますし、そこまでしてもらってそのうちの4社を断るということになるのがすごく嫌なんですよね🥲
    実際どうなんでしょうか。

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ


    見積もりといってもプランによっては数百万円変わるので、
    見積もりを出すと言うよりも、
    坪単価で比較した方がいいと思います😊

    土地は設計料が発生する前に見てくれるところ=人気のないところですかね。
    (丁寧に無料でも土地見てあげて1件を獲得したい工務店なのかと)

    私の会社では、
    設計をするかわからない段階で土地を見ることはしませんね。
    (土地の図面は拝見しますが所在地と土地の図面があれば、周りの状況も今はすぐ分かります)

    私の会社では、
    こちらにお願いしたくてきましたーと2〜3時間掛けて(時には新幹線など含めて5〜6時間)来てくださる方が多いので、
    その分、気合い入れて一軒一軒全力でやりますよ‼︎

    多くて、上に書いた通り、
    工務店とHMの2社かなぁと思います。
    (展示場などに行ってある程度、HMは絞られると思いますので)

    • 8月3日
  • mi

    mi

    なるほど🧐
    見積もりよりも坪単価で比較する方がいいんですね!
    見積もりの方がより詳しいのかなぁとか思っていたので!

    土地を見にきてもらうのにも会社側の労力要りますもんね…

    私もそうやって決めたいんです🥲でも夫はそういう気持ちがあまりなくて…
    だからどうしても予算が決め手になってしまうようで💦

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ


    見積もりの方がより詳しいですよ。
    でも、より詳しく出す=設計して材料なども決めないと、
    出せないですし、
    そこまで行ってお断りは設計料とかかからないのですか?

    工務店の中で決めるなら、
    坪単価の違いで十分に判断できると思います。
    坪単価50万円として、
    そりゃ、グレードあげたらそれなりにプラスですし、
    手付金払わないでそんなに比べることできなくないですか?

    ご主人が何をしたいのかわからないですね。

    • 8月3日
  • mi

    mi

    そうですよね😅
    見積もりを出してもらうのには料金発生すると思います…!

    坪単価を聞いて比較してみだいと思います。お話ししてくれた工務店もあるんですが、聞いていないところもあったので😅

    多分夫もよく分かってないんだと思います笑笑

    お互いに勉強不足なのでそこからやってきたいと思います…

    たくさん教えていただきありがとうございました😊

    • 8月4日
リコッタ🧀🥞

うちはハウスメーカーと、地元の工務店で比較しハウスメーカーで建てました!

工務店は不動産屋さんの紹介
、ハウスメーカーの方はコンサルさんの紹介だったのですが、

・ハウスメーカーの方はキャンペーンのサービスの内容が良かったこと、紹介だったので割引があったこと。
・ハウスメーカーは契約前でも間取りを何度でもひいてくれた。工務店は土地がまだ本決まりじゃなかった時、買う気のない土地に間取りひくのはできない、的なニュアンスで嫌だった(笑)
・大手は後々の安心感があること

等の理由で決めました!うちは2社しか検討してないので決めやすかったですけど、一生に一度の高い買い物だし色々な所見れば見るほど迷っちゃいますよね😭💦

  • mi

    mi

    コメントありがとうございます!

    2社で検討したんですね☺️
    やっぱり大手はキャンペーンとかが豊富で割引などもあるんですね!
    大手のハウスメーカーはあまり考えていなかったんです🥲
    でも、大手の安心感はすごく分かります!!!

    なんだか後悔したくないという思いから色々調べたり、話を聞いたりしてるんですけど…迷走してますよね😅笑

    • 8月3日