
コメント

ママリ
うちの長女(2歳)も同じ感じです😅普段はもう無で対応してます笑
最近鬼を怖がるようになり、自分で「イヤイヤしたら鬼さん来る?」と聞いてきて、少し収まってます😅
ママリ
うちの長女(2歳)も同じ感じです😅普段はもう無で対応してます笑
最近鬼を怖がるようになり、自分で「イヤイヤしたら鬼さん来る?」と聞いてきて、少し収まってます😅
「子育て」に関する質問
旦那と喧嘩して3日目 (内容は子育ての考えの違い) 久しぶりに話しかけたら最初無視されて 聞いてる?って言ったら、あ?ふんってされて 仕事で疲れて帰っても家でもこの変な空気感で 心が休まらない… みなさんは喧…
仕事したい🥲 私はてんかん持ちで寝不足やストレス、生活リズムが崩れると発作が出て3日はまともに生活出来ません。 発作が出たあとはスッキリして動けて、時間経つと気持ち悪くなるって感じを繰り返します。 言い訳になる…
ブログを作りたく、Amebaブログとはてなブログ どちらも作って試してみた人いませんか? どちらが結果的に好きかを聞きたいです 日常の子育てのことや自分の趣味の知識のアウトプットをしたい、というような目的でブロ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
エビフライ
やはり無が1番ですよね。
昨日はいきなりの平手打ちあまりにも痛過ぎて瞬間的に手が出て叩いてしまいました。
かなりの罪悪感…それでも息子は叩き返してきましたが笑笑
口で言っても叩いてもやめないですね笑笑
お互い頑張りましょうね。