※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

1歳半の子供の発語について、どれが発語として認定されるか分からないという相談です。

もうすぐ1歳半になるんですが
発語について下記はどうでしょうか?

◯意味分かってそう
・パパ
・パン
・ばぁば
・バナナ(バアア)
・アンパンマン(アンアンアン)
・なぁに?(なぁーな?)
・パンダ(パンア)
・いないいないばあ(ないなーばぁ)
・あんよ(あんい)

ただパパとパンとばぁばは囁くようにしか言わない
その他ははっきり言えない

△いろんなものに言う
・ママ
・わんわん


特定のものだけでなく比較的何でも言う


と言う感じなんですがどれが発語として認定していいのかわかりません💦

どなたかわかる方教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

意味がわかって話している言葉は、発音が拙くてもカウントしていいと思います🙆‍♀️

  • まー

    まー

    そうなんですね!
    ママが意味わかって言えないのってやばいですよね😅?

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然やばくないですよ☺️
    それだけ話せているなら、いつかちゃんと理解してママって言ってくれると思います!

    • 8月2日
  • まー

    まー

    ですかね😅?
    私が子供に全然好かれてなくて懐かれてもないので、言わないんだと思うんですが、検診とかでママ言えないってやばいって思われるかなと💦

    • 8月2日
たぴ

うちの自治体は発語五個くらいあればおっけーって言われました🙆‍♀️

うちの下の子はおかわりもママやパパも呼ぶ時もママ!です😂🤣
これだけ発語でてたら全然大丈夫だと思います🙆‍♀️💖

  • まー

    まー

    大丈夫そうでよかったです!
    ママってちゃんと言えないので、検診でやばい目で見られるのかなーとは思ってますが、私は検診行かなくて旦那が行くのでまあいっかと思うことにします笑

    • 8月3日