
コメント

はじめてのママリ🔰
残業せずに定時でという意味で捉えます

はじめてのママリ🔰
普段何時に帰ってくるかによると思います。
うちは自営で普段は21時前後に帰宅なので、18時に帰ってくれば早いと思います。
会社員なら、残業せず定時帰宅または時間休使って2時間程度早退ですかね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!実は昨日から頭がかち割れそうなくらいの頭痛&つわりの吐き気&咳が止まらなくて体調が悪くて💦朝起きて旦那に仕事休んで欲しかったけど流石にいえず...早く帰ってくるね!と言う言葉に期待して、もしかして早退きしてくれるかな?と思ったらまさかの残業でした🥲まぁ仕方ないんですけどね、、笑
- 8月2日

June🌷
うちも残業なしの定時上がりを期待するので、19:00には買い物した上で(日中買い物に行けなかった分)家に着いてほしいです…
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり定時上がり期待しますよね、、、全部終わった頃に帰ってこられてもあんまり意味ないからできれば早く帰ってきて欲しいのに、、😭今日は仕事が残ってるから家で仕事するらしく、それなら会社でやってきて欲しかったと思っちゃいました💦
- 8月2日

はじめてのママリ🔰
期待で言うと、半休とってくれる感じですかね。実際は残業なしくらいじゃないでしょうか。
はじめてのママリ🔰
ですよね!!!!笑
いつも22時過ぎに帰ってくる旦那が19時に帰ってきたんですが、定時は17時、会社から家まで1時間弱、、、正直いつもより早く帰ってきてもらうのはありがたいんですが、19時だと娘のお風呂もご飯も終わってるし、ほぼ役に立たない...(小声)
愚痴失礼しました🤣🤣🤣