![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳は無理ですよ笑
![みまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みまり
待てません!4歳でも無理な時あります😂
性格によるものかと思います。一歳半でも親から離れられる子と外だと一切離れられない子とか結構差が出ます。
-
ママリ
その子のママがちょっと待っててーと離れたら離れたでじっとしてて、私のそばで待ってたりして、こんないいこなの?!ってびっくりして 笑
こんなおとなしすぎるの逆に羨ましいです、、笑- 8月2日
-
みまり
羨ましいですよね😭うちはもれなく全員やんちゃで‥💦
でも育ってくると結構たくましいですよ!家にいるとうるさいだけ(笑)ですが学校でも明るいキャラだし保育園でも習い事でも先生とか友達とかに話しかけまくってるのであまり性格面、精神面で困ったことはないです!親から離れられないとか大人しいタイプだと思ったこと言えなくて溜め込んじゃう子もいるらしいので💦
比べて落ち込まないようにやんちゃで活発で良かったーって思うようにしてます😂😂もちろんしつけもあるかもですけど😭😭- 8月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2歳では無理ですね🤔
3歳4歳くらいから待ってくれるようになります!
-
ママリ
まだ、むりですよね😭
相手のお母さんのしつけがすばらしいからなのかな、私はヘタだからかって落ち込みました😭- 8月2日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2歳4ヶ月ですが、ずっと声かけ続けていても無理です💦
座ってて、でiPad見せていればなんとか、、ですかね。
-
ママリ
むり、ですよね😭😭
気になるものいっぱいですよね😭
外ででも、物や人に興味ないってタイプもいるんですかね?💦- 8月2日
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
性格だと思います。
うちの子は2人とも待って!って言えば待ててました✨
相当口うるさく言ってたので😂手繋がないとかもなかったです✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子がやっと2秒くらい待てるようになりました😂
2秒後にはすぐ走り出しますが!笑
性格ですかね。
さすがに上の子は待てるので、4歳くらいまではうちも無理かもです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
待ってくれる時と待ってくれない時があります!
ショッピングモールとか刺激が多いとうちの子は難しくなります💦
ママリ
むり、、ですよね?
うちが活発すぎるのかなと心配になりました😇