雑談・つぶやき 息子が買い物に付いてきてくれず、連れ出すのが大変で疲れる。ご飯作れないと言うと一人暮らしの息子が理解してくれず、やる気が削がれる。 息子が買いものに付いてきてくれなくて、連れ出すの大変過ぎてだるい。 じゃあご飯作れないからお腹すいてもなんもないよって言ったら、いらない食べたくない一人暮らしする←とか訳分からんこと言い出すし😫 こっちだってこんな暑い中出たくないのに、余計やる気が削げるわ😖 最終更新:2024年8月2日 お気に入り 1 息子 ご飯 はじめてのママリ🔰(8歳) コメント オリ𓅿𓅿𓅿 小3息子はもう、ついてくることは少なくなりましたね😓 お留守番させるのは、ダメですか? 8月2日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます☺️ 小3にもなるとそうですよね💦 子供同士の付き合いとか色々忙しいだろうし✨ 1年生なので、まだお留守番させてなくて💦 早く留守番できるくらいになってほしいです🥺✨ 8月2日 オリ𓅿𓅿𓅿 本人が嫌がる感じなら難しいですよね😅 8月2日 おすすめのママリまとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
小3にもなるとそうですよね💦
子供同士の付き合いとか色々忙しいだろうし✨
1年生なので、まだお留守番させてなくて💦
早く留守番できるくらいになってほしいです🥺✨
オリ𓅿𓅿𓅿
本人が嫌がる感じなら難しいですよね😅