※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月でつかまり立ちと伝い歩きができるようになり、最近は座れるように。次は何ができるか楽しみ!つかまり立ちからタッチや歩行までの期間を知りたい。

8ヶ月に入ってすぐ、つかまり立ちとゆっくりですが伝い歩きができるようになりました。最近はつかまり立ちからゆっくり膝を曲げて座れるようになっているところです🙂
次は何ができるようになるのかな〜と楽しみです!

つかまらずに1人でタッチができたのと、歩き出したのは、つかまり立ちができてからどのくらいでしたか??🤍

コメント

deleted user

8ヶ月くらいでつかまり立ちして、一人で立ったのは10〜11ヶ月くらいの時だったと思います。ハイハイ期間を長く取ったほうが良いので、つかまり立ちした瞬間からつかまれる場所をなくしてつかまれないようにしました(笑)1歳前に2〜3歩あるいてましたが、ハイハイさせたかったのでなるべくハイハイさせて歩かせないようにしてました。今は1歳3ヶ月で歩行がメインになりましたが、今もたまにハイハイで遊んでます。ハイハイ期間を長くすると転んでも手が出るのでケガしなくていいですよ😊まだまだよちよち歩きなので時々転びますが、頭ぶつけたりしたことないので安心して見てられます。