1歳4ヶ月の子供が突然癇癪を起こすのが頻繁で、原因が分からない。要求もなく、30分以上泣き喚き、運動発達も遅れている。普通のことでしょうか?
1歳4ヶ月、突然癇癪を起こすのが1日4〜5回あります。
このくらいの時期は普通のことですか?
例えば食事中突然泣き出す、おもちゃで遊んでて突然泣き出す、プールから出して身体を拭いてると突然泣き出す、など本当に何が原因か分からない癇癪を起こします。
うちの子は何か親に要求することが無く、そういった素ぶりも見せないので、要求が通らなくて泣いてるわけではなさそうです。
癇癪は裾で30分、抱っこしてもおやつあげても関係なしに泣き喚きます。疲れました。
家ではずっと何かを回してばかりだし、運動発達も遅れているし、指示もほとんど通らないので定型児では無いことは理解しているのですが、なんだか疲れました。
- れ(1歳7ヶ月)
コメント
初めてのママリ🔰
子供二人いますが、毎回理由なさそうですか?
理由なしに癇癪は1歳4ヶ月頃はなかった気がします、、
nakigank^^
発達障害の子でも理由なしに癇癪は起こさないと思うのですが。。
お子さんなりに要求してるとは思います。💦
体拭いてたら、拭いてる感じが嫌だった、プールまた入りたくなった。
おもちゃで遊んでたけど、思うように遊べなくてもどかしくなった。
食事中飽きていやになった。
食べたいタイミングじゃなかったなど。
自我の芽生えが強くなって、イヤイヤ期にも入ってくる月齢ですし、訴えはあると思います。💦
-
れ
そうなんですね😞
本人なりに泣くことで要求してるのかもしれません。
まだ指差しや三項関係の概念がなく、自己表現に困っているのでしょうか。
自我は芽生えてきたけど、それに対して何もかもが追いついてないのかな…辛抱強く見守ります。- 8月2日
-
nakigank^^
そもそも1歳4ヶ月なので、言葉がかなり早い子じゃない限り、泣いて訴えるしかないですよね?😅
言葉が出ない時期は、その時のタイミングや、行動や目線などでこうかな?あれかな?と、子供に聞いてみて、わからない時は行動をしてみて、それを見た子供が納得したらそれだったり、違ったら泣くってかんじで、お互い勉強しあって行くのが育児ですよね!
だから自我の芽生えの時期はほんと難しいですよね。😆
あまり全てを受け止めずに、提案してみても無理なら、ママはわかんないから任せる!って離れて様子見てるのも良いと思います!
構い続けてると子供の要求はエスカレートしていくだけで、落ち着くことが逆にできない時もあるので。☺️- 8月2日
-
れ
周りの同じ月齢くらいの子はママを引っ張って誘導したり、目配せしたり、指差しして要求したりしていたのでそういうものなのかなと思っていました。
うちの子はそもそもほとんど指示が通らないので、提案が通じるのはまだ先になりそうです。
構わないと爆泣きになって呼吸困難や叩く、噛みつきになるのですが耐えるようにがんばります。- 8月2日
退会ユーザー
普通ではないと思います、、、
-
れ
そうですよね、ありがとうございます。
- 8月2日
れ
本人なりに理由はあると思うのですが、私も旦那も子が癇癪を起こす時は全然理由がわからないんです。
逆に転んで頭を打ったとか理由が明確な時は抱っこや撫で撫でですぐ泣き止みます。
やっぱりそうですよね。
うちの子は普通じゃないと分かりました、ありがとうございます!
初めてのママリ🔰
上の子が良く泣く子で、それこそ癇癪があると30分くらい泣き続ける子でした😅
もっと小さい時から突然泣いたりしますか?
うちの場合、理由わからず泣いてる時酷い中耳炎になってた事ありましたよ💦
れ
小さい時は眠い時に泣くだけで、突然というのは無かったです。
中耳炎ですか、なるほど…!
定期的に耳鼻科には通っているのですが検討したいと思います、ありがとうございます🙇♀️