※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半のぴよログを見せてください👀

生後1ヶ月半のぴよログを見せてください👀

コメント

ママリ

これで大丈夫ですか???

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    ありがとうございます😊
    まとめの部分を見てみたいです!
    最近23時まで寝なくて、、
    19時半までねているせいなのかな〜

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね😅すみません🙇‍♀️

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    上の写真は三男の分ですが、
    次男の1ヶ月半の記録も残ってたので貼っときます!
    次男は夜全然寝なくて昼はよく寝てる感じでした。三男は1.2ヶ月の時に2回入院したので21時消灯が体に染み付いていて勝手に寝てくれます。その代わり日中は4〜8時間連続で寝ないことも多かったです😭

    • 8月2日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    ありがとうございます😊
    まだその頃は、まとまってあまり寝ないですよね。。
    1ヶ月半くらいで、8時間起きていたんですか??

    • 8月2日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    こんな感じの睡眠です!

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月半で8時間以上起きてた時間もありました💦1日の睡眠時間が9時間弱の日もありました😖
    3人目ですが1番寝なかったです😅今は3ヶ月なんですが、勝手に寝てくれるし起きててもご機嫌なのでかなり楽になりました✨

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    この画像を見てると23時じゃなくて21時に寝てくれてませんか!?

    • 8月2日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    そうなんですね……
    日中寝なかった分、夜に寝てくれてましたか??
    1ヶ月半娘は、起きていると泣いて、抱っこすると寝るっていう感じで😇
    勝手に寝てくれるようになったのは、何かしてましたか??

    • 8月2日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    2日前から23時くらいなんです😅

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    今見返してみましたが夜中も2〜3時間で起きてました😅
    写真は2ヶ月になる10日前です。
    私の子も1ヶ月半の頃そうでした!授乳枕で授乳させてそのまま授乳枕の上で寝かせてました笑
    特に何もしてないです!計4週間入院してたので21時消灯の生活があったからかな?と思ったり…
    今は眠そうなら電気暗めにしてテレビの音小さくしてます。赤ちゃんと私だけリビングに寝てて、旦那が寝るまでテレビ見てるので真っ暗にするのは難しくて💦

    上の子の時授乳で寝かしつけしないと寝なかったです😱あとおくるみ?で腕が動かないようにしないと寝なかったり…子供によって違うから難しいですよね💦

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    写真を載せ忘れてました😱

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    これ2人目の時の生後1ヶ月後半ですが、23時くらいに毎日寝てます😂生後3ヶ月直前まで23時くらいに寝て、3ヶ月からは22時くらいに寝てます😂寝かしつけの時にいつもイライラしてました🤣💦

    • 8月2日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    2~3時間で起きますよね……
    今は真っ暗にするのがまだ怖くて、豆電にして寝ているんですが、真っ暗の方が良いんですかね?🤔💭
    日中に寝る寝ない関係なく、
    23時でしたか??
    同じくなかなか寝てくれないと、イライラしちゃいます😇

    • 8月2日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    1ヶ月でこんなに起きていられるの?って感じですよね💦

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    あ!豆電はつけて顔が見れる程度の暗さです!真っ暗という言い方は間違いです😱すみません💦

    日中寝る寝ない関係なく23時でしたね…毎日そんな感じで0時過ぎても寝ない日もありました😱抱っこで寝かしつけとか疲れるからしたくなかったけど授乳がダメな時はしてました🥲でもおいたら泣いてって感じで😂
    あ!YouTubeの赤ちゃんが寝るオルゴールがあってそれ聴かせたら寝る日が増えました!広告が最初の方にだけあって広告になった瞬間起きるので、最初から広告が出ない部分から聴かせて夜中に止めてました!

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    波音ディズニーていうやつです!!

    • 8月2日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    日中に寝ないのに、0時頃は疲れるしイライラしちゃいますよね。。
    日中に寝ない時間ってずっと抱っこでしたか??

    抱っこしても寝ない、布団におくと泣くは一緒です😭
    YouTubeで探してみます👀

    • 8月2日
  • ママリ

    ママリ

    自分も眠いからイライラしちゃいますよね💦
    日中寝ない時間は抱っこというか、授乳枕の上で寝かせてました😅授乳させたら寝るけど布団置いたら泣くので、授乳終わってそのまま授乳枕の上で寝かせてテレビとか携帯してました⚡️家事の時は泣かせっぱなしでした😅
    おくるみとかはしたことありますか??

    • 8月2日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    家事の時はなきっぱなしですよね💦
    おくるみしたことありますが、
    巻き方が悪いのか手足が動いて抜け出します😅
    キツく巻くんですか??

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    授乳してウトウトさせて、オルゴール流して、布団に置いて泣き出した時に素早く巻いたら泣き止んで寝てました!結構きつく巻いてました!
    バスタオルじゃなくて薄くて大きい布でした方が巻きやすいし外れにくいです!
    でも2人目は生後1ヶ月の頃試して泣き出して、この子はおくるみ苦手で使えないかぁと思ってたけど、1ヶ月後とかにもう一回試したら効いて寝てくれました!!
    微妙な写真しか残ってませんでした💦

    • 8月3日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    ありがとうございます😊
    綺麗に巻いてますね!!
    手は真っ直ぐで、足はM字に曲げているんですか?
    試してみます!

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    せっかくなので3人目で今やってみました!(これバスタオルですが…)

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    とにかくタオルを体の下に入れまくります!!笑(これ大きめのバスタオルなのでできることですが)

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    足はMなのか、まっすぐなのか微妙なところです笑

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    最後の部分も体の下に入れ込んでしまえばモゾモゾしてますが取れませんでした!

    • 8月3日
  • ママリ

    ママリ

    手はまっすぐです!

    • 8月3日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    やり方までありがとうございます😭✨️✨️

    • 8月3日