子育て・グッズ 1歳1ヶ月の子供が服や布団を噛んでしまう習慣が治らず困っています。同じ経験をした方や改善策があれば教えてください。 1歳1ヶ月で断乳後 服しゃぶりが治りません 相手していたり 遊んでいる時は しないのですが、何もしていないと 服を引っ張ってずっと噛んでいます。服じゃない時は、布団を噛んでいます。同じような方いますか? また 改善策は、ありますか? 歯並びに影響すると聞き 直させたいのですが… 最終更新:2017年4月13日 お気に入り 断乳 布団 1歳 服 歯 1歳1ヶ月 スマイルピース(9歳) コメント JMK***S 活動中 お子さんの月齢だと、歯固めって卒業ですか?😄 歯が痒いのでは?😄 4月13日 スマイルピース 歯がためは、もともと使ってないです。あまり好きじゃないみたいで… 服や布団ばかりなんです 4月13日 JMK***S 活動中 歯が痒いけど、歯固め替わりに服と布団を噛んでいるんですね。😄 スタイみたいに、布でオリジナル歯固めを作っちゃうとか、どうですか?😄 4月13日 スマイルピース スタイがありましたね 思いつきませんでした。ありがとうございます。やってみますね 4月13日 おすすめのママリまとめ 妊娠8ヶ月・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 断乳・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・服に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
スマイルピース
歯がためは、もともと使ってないです。あまり好きじゃないみたいで… 服や布団ばかりなんです
JMK***S 活動中
歯が痒いけど、歯固め替わりに服と布団を噛んでいるんですね。😄
スタイみたいに、布でオリジナル歯固めを作っちゃうとか、どうですか?😄
スマイルピース
スタイがありましたね 思いつきませんでした。ありがとうございます。やってみますね