※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

これから夫のお弁当を作ることになりました!おすすめの常備菜などなど、作り置き?など色々教えてほしいです!!!

これから夫のお弁当を作ることになりました!
おすすめの常備菜などなど、作り置き?など色々教えてほしいです!!!

コメント

ママリ

きんぴらが手軽で良く作り置きしてストックしてます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!旦那様のお弁当の具はどんなものを入れていますか??

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ


    本当に恥ずかしいのですが、基本旦那がご飯をいつも作ってくれていて、つい数ヶ月前から初めて料理をし始めてお弁当を作り始めました...😱😓🥲🙏

    なので全然レパートリーがないんです😭

    普段は、照り焼きを入れたり、生姜焼きを入れてたり、スタミナメインの具材ばかりです💦その横に卵焼きだったりきんぴらだったり、ポテトサラダを入れてます🥹

    • 8月1日
あゆみん。

カボチャの煮物(我が家はレンチン調理のため煮てませんが笑)オススメです。
カボチャは栄養価高いですよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    かぼちゃの煮付けってレンチンできるんですか🫣
    作り置きで作ってますか???
    レンチンしてどれくらいの日数持つのでしょうか??

    • 8月1日
  • あゆみん。

    あゆみん。

    作り置きしてます。作った翌日は味がさらに染みるので、出来立てよりも美味しいです。冷蔵庫保存で3日ほどで食べきってます。
    作り方は、カボチャを600wで4分ほどレンジで温めた後、ワタ取って、一口大にカット。醤油大さじ1、出汁の素小さじ1、お湯大さじ1、砂糖は小さじ2を器に入れて混ぜておき、カットしたカボチャを加えてタレと絡め、さらにレンジで3分温める、とできます。よかったら試してみてください!

    • 8月2日
はじめてのママリ

冷凍の
ほうれんそう いんげん オクラ ブロッコリー
常備しておくと便利です🫶🏻

おかか和え
しょうゆとかつおぶしと生姜

ゆかり和え
ゆかり マヨネーズ かつおぶし

ごま和え
すりごま 砂糖 醤油

の味付けをローテーションで隙間埋めにしてます(* 'ᵕ' )☆

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!冷凍の野菜系をレンチンすると水気がすこしでるきがしてまさがそこはどう対処されてますか??

    ローテーションすごくいいですね!!

    • 8月1日
はじめてのママリ

キッチンペーパーの上に置いて水分吸い取ってます😂
浅漬けとかも水分取って入れたりします笑

おかずは
肉か魚
たまごやき
緑の野菜
ミニトマト
冷凍食品なにかひとつ

で、大体バランス取れると思います🫶🏻

肉や魚は前の日の夜のおかずを前に弁当用に取り分けたりしてます!なかったら、鮭焼くだけや、肉を炒めるだけでも👌

たまごやきは甘くしたりしょっぱくしたり、ネギ入れたりしらす入れたりチーズ入れたりのローテーションです🥚

あと塩昆布和えも便利です!

ほのち

前日の夜に作ったおかずを少しだけ避けておいて翌日のお弁当に使うっていうのをたまにしてます🍱✨
うちの旦那は冷食嫌な人で、毎日少量のおかずを作ってます。 
メイン(肉か魚)、ウィンナー、たまご焼き、副菜2品、ブロッコリー、ミニトマト🍅
私はこの構成で毎日作ってます笑
副菜は朝作ることがほとんどで、
無限ピーマン
ピーマンとにんじんの塩胡椒炒め
ピーマンとちくわの炒め物カレー風味
ピーマンとウィンナーの炒め物
にんじんしりしり
にんじんとしめじの麺つゆ炒め
、、、

あげたらキリがないですが、ピーマン、にんじん、しめじ、ちくわ、小松菜、キャベツ、玉ねぎ、長ネギ。
この辺の野菜をあれこれ組み合わせて作ってます。
多く作った時はお弁当カップに入れて冷凍します👍

にこ

きんぴらごぼう、ちくわとピーマンのきんぴら、ほうれん草としめじのバター醤油炒め、
かぼちゃ煮、ひじき煮、
ナスとピーマンの煮浸し

はじめてのママリ🔰

調味料として、ミツカンのかんたん酢を常備してます!
これだけで肉や野菜を炒めるだけで美味しいメインができます。
今日はオクラの豚バラ巻を作りました。
酢が入ってるので腐りにくいです😊
他によく作るのは、レンチンばかりですがピーマンとにんじんのナムル、カボチャの煮物です!
まりえさんの忙しい人専用つくりおき食堂って本、お弁当向きのメニューで主にレンジで簡単に作れるものばかりでおすすめです♪