※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sari
妊活

流産手術後の不育症検査、生理後受診か、血液検査結果の出るまでの期間について教えてください。

流産手術してから不育症検査されたことある方、
生理は見送ってから受診しましたか?

また、血液検査をした場合、検査結果はどのくらいで出ましたか?

コメントいただけると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

手術後に薬で生理をおこして、その後に検査しました!
結果は2週間後くらいに出ました!

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    私が手術したところは薬で生理起こす話は全く出ず🙄
    自然に生理が来るのを待っています💦
    やっぱり2週間はかかるんですね😮

    • 8月2日
ママリ

人気で予約取れなかったので1回目の生理見送ってから受診しました!
10-2週間くらいで出ましたよ✨

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    予約取りづらい所は本当取りづらいですよね💦
    仕事してるのでタイミングよく土曜日に行きたいところですが…🙄
    血液検査はどこもかかる日数同じですね😶

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

私は流産後の生理が来る前に不育症専門のクリニックの初診に行きました。

流産手術のときに絨毛染色体検査をしたのに初診のときはまだその結果も出てなくて、結局血液検査をしたのは、絨毛染色体検査の結果が出て、流産後の最初の生理が来てからになりました😅
結果が出たのはやっぱり2週間後くらいです!

血液検査の一部は流産後、1回は生理が来てからじゃないと受けられないみたいでしたが、私の通ってるクリニックの場合、初診はいつ行っても良さそうな雰囲気でしたよ😊

不育症に強いクリニックは少ないので、初診の予約がなかなか取れないことも多いらしいですし、早めに予約しちゃっても良いかもしれません!
私は稽留流産の宣告をされた日に、手術もしてないのにもう予約取っちゃいました😂
私の場合、最初に予約した時は2ヶ月待ちでしたが、しょっちゅう予約の画面を確認して、不意に出た空きに滑り込んだので、たまたま初診が最初の生理前になっちゃった感じです💦

初診の予約が取りづらくても、2回目からはほぼ希望の日時で予約が取れるクリニックも多そうなので、人気のあるクリニックの場合は初診だけでも予約が取れ次第行っておくと効率が良い気がします!

  • sari

    sari

    コメントありがとうございます☺️

    すぐにでも不育症検査したい!って思ってましたが、そうもいかないですね😞
    1日でも早く生理来てほしい…😂

    不育症に強いクリニックあることにはあるんですが遠いんですよね~🥲
    普段働いてるし、休日にタイミングよく予約取れて行けるかどうか…
    予約画面のにらめっこになりそうです😂

    • 8月2日