![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
may
上のお子さんは結構繊細な子だったりしますか?
娘のお友達が小学校入学して頻尿になりました。
その前も赤ちゃんが産まれて酷い赤ちゃん返りがあったり。
ひとまず小児科で相談してみてはどうでしょうか?
may
上のお子さんは結構繊細な子だったりしますか?
娘のお友達が小学校入学して頻尿になりました。
その前も赤ちゃんが産まれて酷い赤ちゃん返りがあったり。
ひとまず小児科で相談してみてはどうでしょうか?
「女の子」に関する質問
3才の娘が、 「男の子が良い」と言ったり、 「パトカーが好き」と言ったり、 パパとサッカーをするのが好きです。 もう一人の双子の娘は、 ピンク、お姫様が大好きです。 比べてはいけませんが、 母としては女の子らし…
ワンちゃん飼ってる方、詳しい方 精神的なものやストレスでワンちゃんが足をしきりに舐めるようになった、という経験ありますか💦? 特におうちに子供が産まれたり、実家から自分達家族の家に連れてきた等でです。 うちが…
娘がバレンタインのチョコを貰ってきました うちは用意してなかったので、 一方的に貰っちゃう形になったんですけど お返しはすぐの方がいいですよね💦 週1で会う習い事のお友達(女の子)です🙂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
かなり繊細な子なので
心因性頻尿も有り得るなとは思っていました。
心因性だと泌尿器科では対応していただけませんよね💦
小児科に相談してみます🙇♀️
may
私自身繊細とは思っていませんが、年長の時に下の弟が産まれて毎日のようにおねしょするようになりました。
年子に弟がいるので1歳4ヶ月でお姉ちゃんになっているんですけどね。
6歳前後は敏感なお年頃なのかもしれないですね。