
コメント

may
上のお子さんは結構繊細な子だったりしますか?
娘のお友達が小学校入学して頻尿になりました。
その前も赤ちゃんが産まれて酷い赤ちゃん返りがあったり。
ひとまず小児科で相談してみてはどうでしょうか?
may
上のお子さんは結構繊細な子だったりしますか?
娘のお友達が小学校入学して頻尿になりました。
その前も赤ちゃんが産まれて酷い赤ちゃん返りがあったり。
ひとまず小児科で相談してみてはどうでしょうか?
「女の子」に関する質問
辛かったことが蘇って眠れない 友達が妊娠して赤ちゃんは女の子でした。 その友達は私が上の子を出産して上の子を見にきた時に、「やっぱり女の子がいいやろ!」といいました。 わたしに問いかけるでもなく、唐突に言い…
別に嫉妬とかは全くないんですけど、 夫のSNSのフォロー欄みて、モヤる事ありません? 過去に携帯を見た時に、 指輪外してキャバクラ行ってたり(写真撮ってた)、 ピンサロ行こうとしてたり、女の子に私の愚痴?を 話し…
30週初マタ妊婦です。性別がいまだに確定もらえません。19週の頃に7割女の子かな?とは言われたのですが、もっこりしており、スローで見るとこのように陰部に割れ目があります。どちらだと思いますか?? 赤ちゃんの体勢…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
かなり繊細な子なので
心因性頻尿も有り得るなとは思っていました。
心因性だと泌尿器科では対応していただけませんよね💦
小児科に相談してみます🙇♀️
may
私自身繊細とは思っていませんが、年長の時に下の弟が産まれて毎日のようにおねしょするようになりました。
年子に弟がいるので1歳4ヶ月でお姉ちゃんになっているんですけどね。
6歳前後は敏感なお年頃なのかもしれないですね。