※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

岡山中央病院での出産について、バースプランや面会についての情報を知りたいです。経験者の意見を参考にしたいです。

今年の秋ごろ岡山中央病院、バースセンターにて出産予定です!
①妊婦健診でバースプランの紙をもらいました!
中央病院で出産された方や、そのほかの病院で出産された方、
どんなことを希望で書きましたか?😶💭どんなことを書こうか悩むので参考までに教えていただきたいです!
②岡山中央病院で出産された方で面会などは実際どんな感じですか?
貼られているポスターには30分以内など書いてありますが、今日もらった資料には面会の時間の制限は書かれてなかったです!最近はどんな状況なんだろう🤔と気になってます!
良かったら教えてください!

コメント

ぺな

今年の3月にバースセンターで出産しました!

➀は、
スケールに乗った👶🏻の写真
旦那さんとのスリーショット
優しい言葉をかけてほしい
裂けるくらいなら会陰切開してほしい
カンガルーケアをしたい
など書きました!!
インスタなど見て色んな人のを参考にしていっぱい書きました😹♡

➁は、
30分以内とは書いてますが、時間制限はなかったです!!
ですが旦那 お互いの両親 祖父母しか面会できなかったです😣😣また、新生児室は母親しか入れず外からも見えないです!そして面会が来るたびにナースコールで呼ばれて入り口まで迎えに行かないとダメだったのでしんどかったです😹😹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スケールに乗った赤ちゃんの写真!!思いつかなかったです!!🤍😶
    とりあえずいっぱい書いてできないものなどは面談がある感じですかね?

    時間制限は無いんですね!
    すごい管理されて30分きたら退出してくださーいって言われるのかと思ってました(笑)
    上の子も産まれる時にはまだ1歳なりたてなのでその辺が厳しそうですよね(笑)
    毎回お迎えもきついですね😭

    たくさん教えてくださってありがとうございます!☺️

    • 8月7日
  • ぺな

    ぺな

    助産師さんと面談があるので、バースプランの紙を見ながらやりたい事の確認とできないことは教えてくれました!

    私も最初はそうかなと思い旦那さんとビクビクしてました😹笑
    後、マスクは必須でした!!😷

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます!!

    第一子の時あんまり面会できなくて寂しかったので(笑)
    30分!?ってなってショック受けてました!よかったです😭🤍

    マスク必須ですよね!ありがとうございます!

    • 8月7日
ゆゆゆ

2年ほど前にバースセンターで出産しました!
①には、
・スリーショットの写真を撮ってほしい
・お産の進み具合を教えてほしい
・カンガルーケア希望
のようなことを書いた記憶があります!

②は、コロナの影響で窓越し面会のみだったので、参考にならないかと思います。すみません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    たくさん教えていただいてありがとうございます!🌱
    スリーショット今日書き加えて提出しました😂

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿にすみません😱ご出産おめでとうございます!💕
いま面会はどのような感じでしたか??上の子もいるので気になっています💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!😭
    旦那、両親、子供の面会は14:00〜18:00で30分程度って感じです!30分以上居られる方もいるとは思います!18:00になったらナースコールから全室に放送で面会終わりの案内が流されます!
    旦那や両親のみが面会に来てる場合は新生児も部屋に居て構いませんが、上の子供さんが病室で面会される時は新生児はベビー室に必ず預けます。もし病室で上のお子さんと新生児を会わせたい場合や、上のお子さんが宿泊する場合は、そこから24時間母児同室になるみたいです!

    上のお子さんと新生児は、窓越し面会ができます!
    新生児とお母さんはナースステーション側から上のお子さん含む家族はエレベーターホール側で、電話を繋いで面会する感じです!

    立ち会いは旦那か、両親で2人まで入室可でしたよ!
    出産してから2時間はLDRルームで旦那と安静にしてました!
    立ち会いは上の子は来られません!

    • 11月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭

    • 11月1日
はじめてのママリ🔰

上の子供と接せられないのは、まだまだ結構厳しいのですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーみたいです!
    うちの上の子はまだ一歳で理解ができそうにないので、ちょっと会っちゃうと寂しくなって思い出させてしまうので4日間会わないようにしました!😭
    私が寂しかったです!(笑)

    • 11月1日