
1歳半の息子が怪我をしているかのような歩き方をしています。明日健診があるので様子を見るつもりです。同じ経験の方いますか?
1歳半の息子の歩き方について。
おとといから、右足を引きずるような歩き方をしています💦
右足に体重をかける時間が短く、まるで怪我をしているかのような歩き方です。
指先を浮かせるような歩き方のときもあれば、足首がかたまって動かないかのような動きにも見えたり…
膝や股関節あたりからガクッと崩れそうになる時もあります。
立ちあがろうとしてよろけたりも何度かありました。
ただ本人は歩くのを嫌がったり、どこか痛がるようなことは全くありません。変な歩き方なのにぐんぐん歩きます。
今日小児科行こうかとも思いましたが、手足口病とか流行ってるし、明日1歳半健診があるからそこまで様子見ても良いかなーと思ってます😥
同じようなご経験ある方いますか?
- みすず
コメント

はじめてのママリ
同じような状況でガンだったというのを見たことあるので早めに病院行った方がいいかと思います😥💦
脳腫瘍からくる歩行困難だったみたいですが…
小児科ではなく整形外科行かれた方がいいです。
1歳半検診は集団なら1人に時間をそんなにかけないので、病院とは違いますよ。

たぴ
その後歩き方どうなりましたか?
-
みすず
数日かけて回復し、普通に歩くようになりました!
が、つい先日また引きずって、しかも膝あたりを押さえて痛そうにしてたので、また受診しようかなーとも思ってます😢- 8月27日

はじめてのママリ🔰
過去の投稿へのコメント、失礼致します🙇♀️
お子さん、その後どのような状況でしょうか??
うちの娘は今、2歳2ヶ月なのですが、数日前から同じような歩き方をしております。整形外科に行き、レントゲンを撮ってもらいましたが異常はなく、しばらく様子見と言われておりますが、不安で仕方ありません…。
よろしければ、その後の経過を教えていただけると幸いです🥲
-
みすず
遅くなってしまいすみません、、
娘さんその後いかがですか?😢
うちは結局小児科へ行きましたが原因不明で、整形外科へ行くか迷っているうちに治りました。
その後も、2歳になる今も本当にたまにですが、右足の膝あたりを押さえながら痛い…と言うことがありますが、引きずるようなことはありません!- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
お忙しい中ご返信くださりありがとうございます😭💦そして自然治癒されたとのこと、本当によかったです✨✨
うちの娘は、まだ直ったとは言い難い状況ではありますが、少なくとも酷くはなってないかなといった状況です🥲きっと、様子見する他、できることはないんでしょうね💦うちももう少し経過を見てみます😣- 1月7日
-
みすず
ひどくなっていないようで良かったです🥺でもまだ治ってもいないとなると心配ですよね、、
まだどの辺がどんな風に痛いとかも言えないし、原因も分からずだと不安になっちゃいますよね💦
せっかくご相談いただいたのに、参考になるような経験も知識もなくて申し訳ありません…娘さんが早く良くなることを願っています🙏✨- 1月7日
-
はじめてのママリ🔰
とんでもございません!!
同じような症状を経験されている方がいるだけで、お話を聞けただけで、本当に救われました😭✨
ご丁寧にご返信くださり、ありがとうございました🙇♀️- 1月8日
みすず
私も怪我ではないということは、病気の可能性もあるのかなーと薄々思っていました😢
そしてそれなら小児科かな?と思いましたが整形外科で良いんですね!
ありがとうございます😭