
コメント

はじめてのママリ🔰
喘息もあったし
痰もすごかったです😢
はじめてのママリ🔰
喘息もあったし
痰もすごかったです😢
「子育て・グッズ」に関する質問
忘れっぽい小学1年生の娘の為にどこに帰宅かわかりやすい方法って何かありますか? 今日は児童館、今日は自宅、今日はくもんと毎日帰宅先が違います。 ですが忘れっぽい娘は予定を勘違いして違う所にいることがしばしば。…
年長娘が通う体操教室で、一人若い男性コーチのボディタッチが多いのがずっと気になってて、昨日ついに娘が「〇〇コーチに抱き上げられるのが嫌。おっぱい触られてる気がする」 と言ったので、上のコーチに、そのコーチの…
8ヶ月男の子の秋冬服をそろそろ調達したいのですが、 長袖ロンパースって足丸出しだと思うのですが、 寒い時は何を履かせたらいいんでしょうか? ロンパース着れる時期はロンパースをできるだけ着せたいのですが、寒い時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いちご
同じですね😭薬はどんな感じですか?
はじめてのママリ🔰
痰切りは
カルボシステイン
アンブロキソールとかが
よく出されてました🤔
発作はメプチン
予防はモンテルカストと
フルタイドでした🤔
いちご
全く同じです😭今カルボシステイン、アンブロ、モンテルカストにフルタイド、オロパダジンです💦発作が出るとメプチンしたりテープをしばらく貼っていて。痰絡みがひどいと抗生剤出されるんですが、出されましたか?
はじめてのママリ🔰
テープも貼ってました!
喘息を見てもらってた病院は
出さなかったのですが
少し遠いので
近場の小児科にも
行ったりしてて
そこは結構抗生剤出す病院で
出されたりしてました😅
いちご
病院によって違いますよね😣抗生剤ばかりも心配なので様子見てます。過去形なんですが、今は症状ないんですか?
はじめてのママリ🔰
違いますよね😭😭
発作も
起きなくなってきたので
今月から喘息治療
一旦終わりました🥺
発作が起きたら
また再開になりますが😭
いちご
そうなんですね💦羨ましいです。うちはまだ発作あり😣逆にフルタイドじゃなく、レベル上げてアドエアに変えようかまで💦