
新築の家でお湯しか出ない状況で、水栓を操作しても解決できず困っています。設定温度のお湯が出てしまう状態で、不動産屋も休みで相談できません。助けてください。
家の水回り全てお湯しかでなくて困ってます😭
買って1ヶ月たってない新築です…。
下の水栓?ハンドル回してみたりしたものの‥無理です。
お湯→設定温度のお湯
水→ぬるま湯
って感じです。不動産屋も休みで回答ないし
助けてくださいー!!!
- ママリ(1歳5ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

ママリ
夏なので外の配管が温まってて水が冷たくないとかじゃなくてですか?

mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
今、外が暑すぎてしばらく出してないとぬるま湯です😇
-
ママリ
そう思ってたんですが
5分出してもぬるいのはおかしいですかね??😭- 7月31日
-
mama👦🏻👦🏻👦🏻👶🏻
先週旦那が外の水道で水槽掃除してた時は、掃除中ずっとぬるま湯でした😅
日中は水道管が熱くなってるからか、かなり長い間出し続けないと冷たい水出てこないですよー😭- 7月31日

やも
この時期水もぬるいですよね😅
-
ママリ
今までの賃貸アパートはそんな事中たので驚きです😳
- 7月31日
-
やも
そうなんですね😳
東京の一軒家、マンション、名古屋のマンションと色々住んできましたが、どこも夏場はぬるい水が出ていたので、そんなもんだと思ってました😂- 7月31日

はじめてままりんご🌱
夏は冷たい水出ないです🥲
-
ママリ
今までのアパートはそんなこと無かったので驚きです😭
- 7月31日

ママリ
夏は冷たい水でないです!普通だと思います😳
全然気にしてなかったです。
確かに賃貸のときはそんなことなかったです。水の貯め方とかが違うんですかね??
-
ママリ
ですよね😭
最近一軒家にきたばっかりで故障だ!!と思っちゃいました笑笑
お米研ぐのにお湯嫌だなあと…🥹- 7月31日

はるのゆり
夏場はぬるいですね😂
水道管が地面の下であっても日当たりのいいところ通ってくるような配管になってたら、しばらく出していてもやっぱりぬるいです😅
冷たい水が欲しい時は氷を入れるしかないです!
でもぬるいので麺類とか湯がいたりする時には冷たい水より早く沸騰するので、そういう面では節約にはなりますね🤣
-
ママリ
確かに外めちゃめちゃ暑いですよね…。ウオーターサーバがあるので飲水は問題なしなんですが…
お米研ぐのにお湯嫌だなあと思っちゃいました🥹- 7月31日
ママリ
5分出しっぱにしても温水でした😭