コメント
🫶🏻
急に流行って子がつく名前が昔に増えたからですかね?🤔
私の親も子が付きますし、その姉妹もみんな子がついてます。なので今の人達からすると親世代に多い=古いになるんですかね?
私は古いとは思わないですが💧
はじめてのママリ🔰
子がつく名前の流行りがあったと思います。
昭和初期くらいから70年代位までですかね?
その頃に多かったので今で若くてアラフォー位。
流行りがあって多かったからこそ余計に感じるんではないですかね??
かくいう私も子がつく名前ですが…その中でも古臭いなと思ってしまう名前です。
-
はじめてのママリ🔰
勉強になりました、ありがとうございました
- 7月31日
ママリ🔰
流行ったのが40年以上前だからですかね。
60代以上の人は半分以上ぐらいは子が名前に付いているように思います。
そこから段々と子が使われなくなって特定の年代の人の名前に使われているような感覚になってしまったからでしょうか。
個人的に本当に古いと思うのはカタカナの名前ですが。
漢字に古いは感じたことないです。
子がつく名前の人は普通に20代でもいますし、今の子にもいますよ😅
-
はじめてのママリ🔰
わたしのまわりでは莉子ちゃんはよく見かけるのですが、3文字は見かけないので、気になりました
- 7月31日
-
ママリ🔰
三文字は珍しいかもしれませんが、古いと関係ないようにも思います。
女の子で三文字自体昔から多くないですし。
美也子ちゃんとか周りにいます🤔- 7月31日
メメ
私も「子」が付きます。
同名の方が母より上の世代に多いので、名前自体が古いなーと思っています🙄
だからって名前に困った事はないですし、もう自分の一部なので好き嫌いの感情は湧きません😂
お友達さんは
「子」は古くて嫌?ダサい?と思う感性なんだなーと思います🙌別に思うのは勝手ですけど、ママリさんに言うのは失礼なので、考えて物言えよとは思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
- 7月31日
はじめてのママリ🔰
親世代(50、60代)がほとんど子が付く名前だから、ですかね??
うちの娘は子がつく4文字の名前です🙂↕️
莉子、菜々子とかは古さは感じませんが、信子や邦子とかだと親世代の名前かなってイメージです💡
はじめてのママリ🔰
確かに親世代に多いですね、回答ありがとうございます