※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ヘッドガードの必要性と使用年齢について検討中です。

ヘッドガードって必要ですか?
もし使うとしたら何歳まで使いますか?👶

はいはいしてつかまり立ちしてるので、検討しています。

コメント

deleted user

じいじが買ってきましたが、すぐズレたり暑がって嫌がり全然使いませんでした😂
角がある家具はできるだけ撤去か角カバーつける。主に過ごす場所は柔らかいもの敷いて過ごしました!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり暑がるんですね💦
    うちの子リビング中動き回るのですが、
    柔らかいものは部屋中に敷かれてましたか??
    角カバーチェックしてみます!

    • 7月31日
ママリ

買いましたが頭汗だくになってしまうんで一日で使うのやめました🤣

  • ママリ

    ママリ

    これからもっと暑くなるので蒸れますよね😂
    参考になりました!

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

わたしもヘッドガード検討しましたが、うちはヘッドガードのかわりにサークルを買いました!なかには厚さ4センチくらいのマットをひいてます!
サークル外ではつかまり立ちをしそうだったら手が届く範囲で見守っときます!

  • ママリ

    ママリ

    サークル購入されたんですね!
    私も考えているんですが、後追いある時とかすごく泣かないですか?😂

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    急にはいはいつかまり立ちするようになったのでいろいろ安全対策できてなくて!あとワンオペが多いので囲っちゃったほうが安全だと思って!マットは元々使ってたものだったので!
    今朝も朝早くて私が眠かったのでサークル閉めて私は横になって隣で遊んでてもらいました😂

    うちは後追いはそんなにないのですが、泣いたとしてもテレビや他のものに興味がいくとピタッと泣き止んで遊んでます!

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    サークルは安全かつ保護者の負担も軽減されますよね☺️
    参考になりました!ありがとうございます♪

    • 7月31日