※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美里
子育て・グッズ

電動鼻水吸引器をお子さんに使われている方、どちらの物を使ってますか?取れますか?お手入れとかも気になります。冬から子供が中耳炎を繰り返して未だに治らないので購入を迷ってます。

電動鼻水吸引器をお子さんに使われている方、
どちらの物を使ってますか?
結構取れますか?
お手入れとかも気になります💦

冬から子供が中耳炎を繰り返して未だに治らないので購入を迷ってます(′・ω・`)

コメント

うにこ

ベビースマイル使っています。
コンパクトで手入れが簡単なので買ってよかったです。

  • 美里

    美里

    ありがとうございます!
    結構取れますか?

    • 4月13日
  • うにこ

    うにこ

    お風呂あがりに吸い取ると結構とれます。
    大きな鼻水吸引器と比較したことはありませんが、十分かなと思えます。

    • 4月13日
  • 美里

    美里

    電動だとお値段高いので何個も買えないですもんね💦
    お財布と相談しつつ検討してみます!
    とても参考になりましたm(_ _)m✨

    • 4月13日
まいまい(*^^*)

メルシーポットを使ってます( ^ω^ )
音はうるさいですが気持ちいくらいに鼻水がとれます^_^お風呂上がりにするとすっきりするようです!値段は高いですが買ってよったと思ってます♪使い方や片付けもわかりやすくて便利ですよ(^o^)

  • 美里

    美里

    ありがとうございます!
    電動だと15000円前後はしますよね💦
    メルシーポットも視野に入れてるんですが結構取れるんですね!
    参考になりますm(_ _)m✨

    • 4月13日
マヨは味の素派

うちもメルシーポットです。
面白いくらいとれ、片づける時に取れたものを確認するのが趣味になってます。
うるさいですし、設置しなくてはならないので場所はとりますが、あってよかったです。
出産祝いにくれた友人に感謝です。

  • 美里

    美里

    ありがとうございます!
    メルシーポットは音だけがデメリットなんですか(^^;)
    鼻水が取れればそれで良いんですが結構取れるんですね!
    とても参考になりますm(_ _)m✨

    • 4月13日