![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の子供とのコミュニケーションで困っています。怒りっぽくなってしまい、朝の準備や送迎がストレスです。子供との喧嘩が絶えず、成長に戸惑いを感じています。
4歳の扱い方がわかりません🙂↕️
毎日のようになんでそこで?ということで怒ってます
それに対抗して怒ってる私も大人気ないですが💦
言うこと、することが本当に私の怒りスイッチのポイント抑えてきます😌笑
成長してる証拠かもしれませんが、朝からぐだぐだされると
保育園の時間もあるのにめんどくさすぎて😐
今日も私がテレビの音楽に合わせて下の子を踊らせたことがきっかけで自分もやりたかったと爆発💥最終的に『ママが悪い!ママ嫌い!』と言われ『ママもそんな怒りん坊嫌いだわ!早く保育園行って!』とバトルしました🤛
(冷静に受け止めてできる限り要望に寄り添った対応しなくちゃいけないのは百も承知ですが無理です😂)
旦那がたまたま夜勤から帰ってきて、送ってくれましたが
今から降園が嫌でたまりません😭
今日は時間内ギリギリまで絶対に迎えに行きません!
家にいても喧嘩ばかり🙄
こんな4歳大変なんて聞いてなかった🙄🙄🙄
うちは天使の4歳ではなかった🪽
悪魔の4歳でした👿
わたしも精神的にもっと大人にならなくては笑
でも一丁前に言い返してくるあたり本当にムカつくんだよな〜
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント
![なの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なの
4歳って反抗期ですよね😂
あー言えばこー言うってほんとだなぁと
自分も未熟だからいちいち反応して逆撫でするようなことを言わずにはいられなくて💦よく喧嘩してます
大嫌い!はすぐ言いますね😂
失敗したらすぐにママのせい‼️パパのせい‼️って人のせい。
この前なんてパパとお出掛けしてパパの後ろで1人で転んで、痛かったからか
パパが見てなかったから(転んじゃった)😡ってめちゃくちゃ理不尽な怒りをぶつけてました🤣
ママと喧嘩したらパパのところに行く
パパと喧嘩したらママのところに行くでバトンタッチして毎日過ごしてます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
要望に寄り添った対応、してるうちに、自分は召使じゃない!って気持ちになりますよね…おつかれさまです!
うちは、声に出してなくても私が心の中でキレてるのすら感じ取って、「私だって怒ってるんだからね!!!」って言ってきて大変なことになります。
なんか鏡です。私が怒ったら、娘も怒ります。
だからなるべくギャグに変えたり、おどけたりしますが…
それでも言うこと聞かないですよねー!笑
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです🥲寄り添おうと思っても、また反抗的な発言してきてお互い大爆発💥しちゃいます😅
従わせたいわけじゃないですけど、親の言うことくらい聞いて欲しいです😔- 8月1日
はじめてのママリ🔰
昔の人はうまいこと言ったもんですね😂
悪い意味で対等になっちゃって😱
もう悪いとこしか目につかなくなっててそろそろやばいです💦💦💦