
夏の大換毛期にうさぎを飼っている方へ質問です。赤ちゃんが産まれる予定で、換毛期と被る心配があります。空気清浄機で対策していますが、大丈夫でしょうか?
🐰うさぎ飼ってる家に赤ちゃん産まれたよーって方いますか?
うちは長毛うさぎです。可愛がってます🙏
そろそろ夏の大換毛期がはじまります!正直ありえんくらい抜けます😮💨
ブラシなどしてもぶわぶーーわとんでます!
季節的に換気というわけにもいきませんし.....
一応ペット専用の空気清浄機は買いました!毛を吸い取ってくれるやつです。
ベビーは大丈夫でしたか?今から産まれるのに換毛期とかぶりそうです....!!
部屋をわけられるほど、大きい家ではないです😳
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うさぎではありませんが、猫の長毛2匹飼ってます。
猫の長毛もかなりの抜け毛あります💦
抜け毛問題、、心配しますよね、、。
うちも最初はどうしようか悩んでましたが、頻繁にコロコロ、掃除機、洗濯。してました!してます!
ケージ飼いではなく放し飼いで、産まれた時から部屋は分けずに同じ部屋で過ごしてます。
服に毛が付いてるなら取ればいいし、特になんでも掴む口に入れる時期は手のひらをこまめに見て拭く、などしてました!
今はもうないですが、猫達の毛を掴んだりした時はゴッソリ毛を掴んでたりしたので即手を拭いたりしてました!
うちの夫婦は口の中に毛が入っても少々食べちゃっても死なないし(実際自分たちが食べてる時ある🤣)、口の中に毛が入って不快であれば吐き出すし、掃除さえちゃんとしとけばあまり気にしてません!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!神経質にならないように、ウサギも、ベビーも可愛がられるように頑張ります😌🙏