
娘が喘息の気配があり、モンテルカストを半年以上飲んでいます。長期間の服用は大丈夫でしょうか?
もーすぐ3歳になる娘です。
風邪を引くと割とすぐに咳がひどくなり、吸入機を借りて吸入することもあったので、購入して家でも吸入しています。
よく出されるのは、モンテルカスト、
ブロムヘキシ塩酸塩吸入液、メプチン、ひどいときはブテソニドを出されます。
風邪を引くとすぐに咳がひどくなるので、
(最初は軽めですが、常に咳をしていて吐きそうな感じになります。)
先生にきくと、喘息の気配があるといわれました。
普段は特に問題なく、風邪ひいたときだけひどくなるといった感じです。
質問なんですが、モンテルカストを出され始めて、半年以上たっており毎日のんでいるのですが、モンテルカストは喘息の気配があるとずーと飲み続けるものなのでしょうか?
こんなに長期間毎日薬飲んでいて大丈夫なのかと少し心配になりまして。。
- ぽぷこ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

みのり
モンテルカストはアレルギーのお薬ですね☺️うちの子達も喘息で長いこと飲んでましたよ!長く服薬しても大丈夫です!
風邪の時に咳が悪化するのは喘息っぽいですね🥹病院によっても違うでしょうが喘息の治療や服薬は時間がかかるようで💦風邪をひいた時の咳(発作?)が出ないように、しっかりと服薬するのが一番のようです☺️
ぽぷこ🔰
そうなんですね。差し支えなければ、教えていただきたいのですがどれくらい飲まれてましたか?また成長するにつれて、喘息はマシになられたでしょうか?
やはりそうなんですね😭今の通ってる先生は優しく丁寧にみてくれているので、通院も割と多めですが気長にみていこうとおもいます。
みのり
2.3年は月1程度で通って服薬してました!そこはとても丁寧で熱心な先生で、症状はほぼなくても、の音で判断して処方されてました💦
引越しに伴い、違う病院になると暫く同じ服薬してたけど、「ちょっとやめてみようか」と季節のタイミングみてやめてみました☺️
成長によって落ち着きましたよ!先生もそのように言ってました。上の子は特に問題なく過ごせていて、下の子はまだ気管支敏感のようで今の季節エアコンのせいかたまに咳が出たりしてます💦
みのり
3行目あたり、
胸の音で判断して、
です!
ぽぷこ🔰
お返事遅くなりまして申し訳ありません!
詳しく教えていただきありがとうございます! いまのまま、成長をみまもっていこうとおもいます。