![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
就寝時の服装について相談です。エアコンは26度で夜通しつけており、息子はパジャマのみで寝ています。朝方は少し冷えるため、タオルケットを足元にかけると起きてしまいます。皆さんはどんな服装で寝かせていますか?
この季節の就寝時の服装についてお聞きしたいです。
エアコンは寝る前から起きるまで夜通しつけており、26度設定です。
3時や4時に切れるようタイマーをしたこともありますが、暑くて大人は起き、息子も眠りが浅くなりぐずって起きるので夜通しつけるようにしています。
風が直接あたらないよう風除けカバーもしています。
息子は暑がりなので、夏場はスリーパー無し、タオルケット無しでそのままパジャマのみで寝ています。
ですが、最近は朝方4:00頃になると大人はタオルケットを被らないと少し冷えるかな?という感じで、先日、息子の足先を触ると少し冷えていたので、タオルケットを足元だけにかけました。
すると、暑かったのか蹴ってよけたり、起きてしまったりしました。
タイマーしてたら暑くて起きるし、タオルケットをかけても起きるし、でも足先は少し冷たいので難しいです。
※ちなみにこちらは関西地方で、夜寝る前の室温は30度以上になっています。
みなさんは、どんな服装で寝かせていますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
半袖肌着に腹巻き付きのステテコだけです〜
![れいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいちゃん
愛知県です
24.5度設定で寝る時から起きるまでついています
うちの娘もパジャマ(肌着+半袖半ズボン)のみで寝ています
親はずっと寒いです、私は冬の毛布で寝ています
最近0.5度下げたら、タオルケットだった旦那も毛布になりました
娘ですが...汗ばんでる時も多いです
手足冷たいなって思っても頭湿っていたり背中湿っていたり...
ただ寝る時は毛布に包まれて寝たいみたいですっごい汗かきながら寝付きます💦
-
はじめてのママリ🔰
確かに頭はもわっとしてます。
今のままで良さそうですね!
ありがとうございます😊- 7月29日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
同じような感じで安心しました!